今注目のHudson Electronics。
ブースト、オーバードライブ、ファズ ペダルを専門とするイギリスのブティックエフェクター・メーカーです。
最高のコンポーネントのみを使用したHudsonの製品は、昔ながらのマジックを再現したプレミアムなトーンを提供します。
そのHudson Electronicsの良質オーバードライブが中古入荷!
つまみのフィルムも貼ったままの比較的きれいな状態です。(写真参照ください)
※中古品ですので使用等による小傷等はご了承ください。
元箱(裏側に汚れがあります)、注意書き、説明書、袋等 付属(写真参照ください)
動作は特に問題なく、通常使用する用途において問題ない状態かと存じます。
---------------------------------
クラシックな808回路を、ビンテージのStuder recording consoleからインスピレーションを得た強力な2バンドEQの汎用性とともに再現しました。個性的でアティテュードに富んだSidecarはクラシックなオーバードライブやディストーションに加え、極端な設定ではファズやブーストも実現します。
Sidecarのフロント・エンドは、クラシックな808オーバードライブの改良版で、より大きなローエンド、より広いゲイン範囲、より大きなヘッドルームに調整されています。クリッピング・セクションの中心には、よりソフトな応答特性を持つゲルマニウム ダイオードが1組あり、演奏のダイナミクスと感触を維持します。強力な2バンドBaxandallイコライザー・セクションはドライブ・セクションに続き、高域と低域を最大15dBカットおよびブーストできるため、常に音楽性を保ちながらトーンを形作ることができます。
・高性能、高忠実度オーディオオペアンプ
・ゲルマニウムダイオードのペア
・BIポテンショメータ
・耐久性の高いアルファフットスイッチ(定格30,000サイクル以上)
・高品質のPCBに個別に手作業で組み立てられ、組み立て、配線、テスト、パッケージングはすべてマイケル・ハドソンによって行われます。
DRIVE – ペダルをゲイン量を調節します。
BASS – 信号の低域の内容を 85 Hz で +/- 15 dB 調整します (シェルビング)。
TREBLE – 信号の高域コンテンツを調整します。8800 Hz (シェルビング) で +/- 15 dB。
LEVEL – 全体的な出力を設定します。
電源: 2.1mm のマイナス チップ バレルを備えた標準の 9 ~ 24 ボルト DC 安定化電源。
より高い電圧で動作させると、ヘッドルームが広くなり、歪みが少なくなり、圧縮とサグが少なくなります。ベース、バリトン、低音チューニングのギターに最適です。
消費電流: 50mA
電源:9VDC~24VDC(センターマイナス)
元箱(裏側に汚れがあります)、注意書き、説明書、袋等 付属
アダプター別売りです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。
- クロサワ楽器横浜店 -
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-3-1 横浜岡田屋モアーズ4F
TEL 045-317-3711
E-Mail hama@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”