Moonギターのオリジナルシェイプ「Reggae Master」、1990年頃の1本。
本器はボルトオン構造のネック、指板にメイプルを採用し、PGMロゴと旧ロゴを併記したヘッドなど、非常に珍しい個体でありつつ、RM-DX-134と同時期のスペックが多数確認されます。カタログ上はレッドカラーが標準仕様となっておりますが、本器はおそらく当時のカラーバリエーション、またはカスタムオーダーによるブラックフィニッシュ仕様と推測されます。
ボディには温かみのあるマホガニートーンを感じさせるウッディな響き。ピックアップにはMOONロゴ刻印入りのP-90タイプを2基搭載し、ファットかつタイトな中域が魅力です。ピックガードの形状も現行モデルとは異なり、当時のオリジナルデザインと思しきカッティングとなっています。
全体としてMoonらしい精度の高い作りと、PGM製造時代ならではの個体感が感じられる一本です。
CROCODILEロック式ペグ動作不良のためGOTOH製SDS510-MG(ロック式)に交換しました。
ボディサイドに塗装欠けがいくつか見られます。カッタウェイ先端には木部に達している傷があります。
フロントピックアップ左側にステッカー跡あり。全体的に塗装が日焼けしています。
全体的に傷や打痕、金属の錆があり、使用感があります。
トラスロッド締まりきりが近く、現状逆反りしています。フレットすり合わせ済みで、現状演奏性に問題は有りません。
商品ランク: B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし
保証期間: 12ヶ月
シリアルナンバー: 16396
ケース: 純正ソフトケース
重量: 4.03kg
トラスロッド: 【注意点あり】ロッド限界にて現状ネックに問題なし
フレット残り: 【問題なし】充分なフレット高さあり
弦高低音弦側: 12フレット上 2.0mm
弦高高音弦側: 12フレット上 1.5mm
ナット幅: 42.0mm
ネック厚1フレット付近: 20.3mm
ネック厚12フレット付近: 23.3mm
スケール: 648mm (25.5")
RADIUS: 356mm (14")
セットアップ時の弦: ERNIE BALL 2221 / .010-.046 set
リペア・メンテナンス箇所: クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整・すり合わせ・コントロール洗浄・電装修理(ピックアップ位相修正)・ペグ一式交換
※中古品につき、傷・打痕等、写真に写りにくい部分や記載以外の傷があります。予めご了承くださいませ。
※トラスロッド、フレット残り、弦高等の記載がある場合は当社スタッフがセットアップ時に計測したものであり、気候、湿度等、環境の違いによる影響等で、変化が起こります。
数値は購入時の参考としてご利用いただく事を想定しており、お手元に届いた際に同数値である事をお約束するものではございません。
※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。
ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”