【ショッピングクレジット無金利】&【超低金利キャンペーン】48回払いまで金利手数料0%!!
-------------------------------------------------------------------------
Martin Custom Shop 00-45S
~ グァテマランローズ × アディロンダック、気品と色気が同居する幻の逸品 ~
Martinの伝統的なニューヨーカースタイルを現代に蘇らせた、
珠玉の12フレットモデル「00-45S」を当店カスタムオーダーにて製作いたしました。
トップには最高級アディロンダックスプルース、
サイド&バックには近年注目を集める希少材・グァテマランローズウッドを採用。
深みのある色彩と個性的な杢目は、ただの装飾美にとどまらず、
音の抜け・反応性においても極めて高次元な表現力をもたらします。
外観には、派手すぎず、それでいて明らかな高級感を漂わせるフレイムコアバインディングを採用。
トーチインレイや縦ロゴ、そしてスロテッドヘッドの存在感は、まさに“マーティンの芸術”。
見る者を一瞬で魅了する、静かな風格があります。
演奏性においても妥協は一切なし。ネックにはモディファイド・ローオーバルシェイプ、
ナット幅44.5mm、ノーマルサドル仕様を採用し、ヴィンテージスタイルの見た目とは裏腹に、
現代的なプレイアビリティを確保。日常的にしっかり“弾ける”ことを重視しています。
そして何より、この00サイズの小振りなボディから放たれるサウンド。
アディロンダックらしい力強さと、グァテマランローズの伸びやかで煌びやかな高音域が絶妙に調和し、
まるで空気を染めるように響き渡ります。倍音豊かで、繊細なタッチにも俊敏に反応。
ブルース、ソロギター、カッティング??どのプレイスタイルにも応える、包容力のある音色です。
単なる「ヴィンテージスタイルの再現」ではなく、現代的な“音楽的自由”と、
伝統的な美意識が融合した、新たなスタンダードといえる存在。
00というサイズ感は、ただ所有するだけでなく、仕事終わりの一杯とともに、休日の窓辺でのひとときに、ふとした瞬間に寄り添ってくれる「生活の相棒」になってくれるはずです。
このギターが傍にあるだけで、毎日に少しの彩りと、誇らしさと、優しいぬくもりをもたらしてくれる??
そんな“人生に溶け込む楽器”をお探しの方へ、心からおすすめしたい一本です。
◆ Martin 00-45Sの歴史(概要)
Martin 00-45Sは、マーティン社の最高峰シリーズである「Style 45」の中でも、
希少な00サイズ(グランドコンサート型)のモデル。
初期の製造は1904年頃から始まり、1938年頃まで生産されていた。
このモデル名にある「S」は、当時は“スロテッドヘッド”を意味していたが、
実質的には「スペシャルモデル(Special)」という扱いで、
注文生産に近い形で製造され、ごく少数しか存在しない。
製造の背景
1904年:Style 45シリーズの誕生と同時に、00-45も1本だけ製作。
1920年代後半?1930年代:需要は激減。1933年には「9?10年前に作った在庫がまだ残っている」
という記録が残る。
戦前(1904?1938)全体での生産本数は150本未満と推定されており、非常に希少なモデルとされる。
市場での評価と立ち位置
当時の定価:155?160ドル(1920?30年代)
Style 45シリーズの中でも、小ぶりで繊細な音色を持つ芸術的なモデル
あまりに高価で販売が難しく、カタログにも掲載されず、コレクターズアイテムとしての色合いが強い
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”