1959年製、訳ありな貫禄あるカントリー&ウェスタン
サザンジャンボのナチュラルフィニッシュモデルとして55年に誕生した『カントリー&ウェスタン』。J-45の上位機種らしくヘッドのクラウンインレイ、ダブルパラレログラムの指板インレイ、トップ&バックのマルチプルバインディングが特徴。62年にはスクウェアショルダー仕様に変更されます。
シリアルナンバーから1959年製と判断しております。ナット&フレットは交換されております。サウンドホール右上指板際とピックガードの間にクラックがあり、割れ止めが当てて処置されております。サウンドホール周りには激しいピッキングにより木部生地がみえており、ピックガード下部には指をそこに置いていたのか凹みがあります。ピックガードが収縮しており元々のサイズ跡があります。またピックガード右上には、約8cm程の棒状の補修跡があります。裏面にはその痕跡がない為表層のみ剥がれ、そこを補修したものと思われます。いずれもその補修跡にクリア塗装が載っているため、オーバーラッカーが施されております。ネックヒール部分には直線的なクラック補修歴とネックジョイント両脇には、そのクラック発生時にできた隙間を埋めるために豪快な接着剤のはみ出しがあります。1弦6弦のペグが曲がっていますがチューニングには問題ありません。ローポジションには指跡があります。
ネックコンディションは問題なく、トラスロッドは締める方向緩める方向に調整可能で、締める方向にまだ回せ調整可能です。フレットには目立つ弦跡等は無く残りは7割程です。現状弦高は12F6弦側で約2.5mm、1弦側で約2.0mmで調整されており、サドルの高さは少なめでここでの調整幅はありません。
全体的には、豪快な使用感とネックヒールの補修跡がありますが、プレイアビリティはちゃんと確保されております。豪快な使用感は、きっとそのサウンドが気に入っていた証拠かも知れません。そのサウンドの出音は早く、ちゃんとローも出てくれます!コレクタブルなコンディションではありませんが、逆に遠慮なくプレイできる一本ともいえます!59年生の方にもオススメです!
【ネックコンディション】問題なし
【トラスロッド】締める方向緩める方向に調整可能です。
【フレット残り】7割程度
【生産国】USA製
【ケース】非純正ハードケース(※近年製のものです)
【付属品】
【商品ランク】B:かなり、傷&使用感はあるが、通常使用する用途において問題なし
【シリアルナンバー】S2736 30
【保証】12ヶ月
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”