Gibson 【激鳴り!】L-50 Sunburst 【1937年製Vintage】【kg】【1F】

¥462,000

约合人民币:¥23,408 元

  • 成品: vintage 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1937年製サンバースト系

商品详情


商品の説明



長いGibsonアーチトップモデルの歴史の中でもWWⅡ以前からある名機L-50。

1932年-1971年まで生産された当モデルは、時代に合わせてスペックを変化させていきました。

当個体はFON (Factory Order Number) にある”C”から読み1937年製、馴染みのある風貌に代わって間もない頃の1本です。



16インチボディにFホールを擁し、スプルース単盤トップにメイプルサイドバック、マホガニーネックにハカランダ指板というスペック。

極太Vシェイプネックと相まって、ガランゴロンと非常に生々しく鳴ってくれます。非常に歯切れよく、ブルーグラスやブルーズ、ジプシージャズやスウィングジャズなどが良く似合う素晴らしいサウンドです。もちろん現代音楽の素早いリズム感との相性もバッチリ!

特に30年代まではWWⅠ以前から続く元来のGibsonサウンドを色濃く残しており、現代の楽器からは得難い独特で唯一無二なサウンドを持っています。

スクリプトロゴもこの頃までは受け継がれています ("The"は省略されてしまっていますが…)が、1940年代以降はブロックロゴへと変わっていきます。

ブックマッチシェイプのヘッドストックは、先端の起伏とくびれが弱めな1930sならではのシェイプ。白いパールインレイのスクリプトロゴと相まって愛らしいですね。



アンティークと呼んで相応しい歳月がたっている為、塗装擦れや割れ補修など相応にありますが、まだまだ現役。

巻弦のナットが若干低く、強いピッキング時では若干のビビりがありますが、全体のサウンドを損なうほどのものではないかと存じます。



約90年弱の長い時間生きてきたからこそのサウンドと風格。悠久の彼方から遺る逸品をお楽しみください。



【仕様】

・トップ:スプルース

・サイド&バック:メイプル

・スケール:24 7/8 インチ

・ナット幅:薬3mm

非純正ハードケース付属



【状態】

・年式相応に全体的に使用感有り

・フレット残 ローポジション中心に凹み有、音詰まり無し

・ロッド余裕有

・ブリッジ剥がれ補修 無し

・割れ補修 ボディトップに数か所

・元起き 無し

・ネック折れ補修 無し

・塗装オリジナル

・ブッシュ×1(3弦)欠品 動作問題なし

・ボディバックヒール部に文字彫りあり



※お客様ご委託品



------------------------------------------------------------------------------------------------

クロサワ楽器

お茶の水駅前店アコースティック館

東京都千代田区神田駿河台2-4-1

TEL 03-3293-5626



【お茶の水駅前店 アコースティック館】

JR御茶ノ水駅、御茶ノ水橋口改札から徒歩30秒!

1階から2階までアコースティックギターを沢山展示しております。

湿度・気温の管理が徹底された綺麗なお店でお待ちしております♪

専門スタッフからのアドバイスも充実しており

入門者からプロまでどなたも安心してご購入頂けます。



【アフターサービス】

当店はリペアマン常駐の店舗です。

弦高など無料で調整してから発送することも可能です。

アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。



【買取・下取・委託】

楽器買い取り&下取強化中!

特にMartin・Gibson高価買取いたします!!

また、委託品もお預かりも可能でございます。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。



【詐欺サイト】

日頃よりクロサワ楽器店をご愛顧頂きありがとうございます。



頃来、クロサワ楽器店の運営するウェブサイトから

弊社の会社名・店舗名等の情報や画像を無断で使用・掲載している

「偽」の通信販売サイトの存在を確認しております。

こうした偽サイトにクロサワ楽器店の表記があっても、

弊社とは一切関係がございません。

弊社としましても対策措置を講じておりますが、

通信販売にて弊社をご利用頂く際には、下記に掲載いたします内容をご確認頂き、

十分ご注意賜りますようお願い申し上げます。


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服