≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!!≫
48回払いまで金利手数料 "0%"!! [ 54回 "2.0%"/60回 "2.8%"/84回 "7.6%" ]
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
-------------------------------------------------------------------------
Momose Custom Craft Guitarsは長野県松本市にある飛鳥工場のシニアマスタービルダー「百瀬恭夫」の名を冠したトラディショナルエレクトリックギター/ベースブランドです。
百瀬恭夫が作り上げた楽器製作に対する哲学・技術の両面を製品に昇華させ、伝統的な設計を重視しながら随所にこだわりを落とし込んであります。
その高い品質と演奏性から国内随一の評価を得ている国産ブランドです。
本機は大阪のイメージを随所に取り入れ、大阪府産の桜材を使用して製作された「サウンドメッセin大阪2025」限定モデルです。
水都と呼ばれた大阪をテーマとする色「青」と、華やかなイメージの「金」をテーマに、大阪の鳥や花、名所などをデザインに組み込みました。
大阪府産の桜材があったからできた本モデルならではの魅力を、存分にお楽しみください。
ボディトップ材には大阪府産の桜材を採用しています。1本の丸太から丁寧に製材されており、使用箇所により異なる杢目が、本モデルの独自性を引き立てています。サップが入ったものや、桜材らしい柔らかな縞模様の杢目が全面に現れたものなど、丸太1本から生まれる多様な表情が、個性となり魅力をさらに引き立てます。
カラーリングでは、かつて「水都」と呼ばれた歴史にちなんだ「青」と、随所に取り入れたパーツの色や素材の「金」を組み合わせ、大阪らしさを全面的に表現しました。
青の色合いは深い水のような情景を思わせるよう調色され、桜材と見事に調和する色合いは飛鳥の塗装職人がこれまで数々の桜モデルを手掛けた経験から生み出されています。
ヘッドトップには、大阪城の城主としてイメージが強い豊臣秀吉の馬印である「千成瓢箪」をイメージしたデザインを施しました。また、大阪の鳥・百舌鳥(モズ)のシルエットをさりげなく組み込むことで、大阪らしさを感じさせるデザインを作り上げています。
指板インレイには、大阪の花である「さくら草」と桜の花をモチーフにしたデザインを採用しています。インレイの素材には、華やかさを引き立てる「金」の素材を使用し、印象的な仕上がりとなっています。
ピックガードには大阪のシンボルのひとつである大阪城をモチーフにしたデザインを採用しました。
素材にはゴールドを使用することで、豪華な印象を演出しています。
塗装にはラッカー塗装が採用されており、生鳴り、アンプからのサウンドも曇りがなく弾けば弾く程成長がみられるサウンドとなっております。
【SPEC】
Body Top:Sakura(大阪府産)
Body:Alder2P
Neck:Maple
Fingerboard:Ebony
Fret:Jescar 9662NS
Nut:Oiled Bone
Width at Nut:42mm
Machineheads:GOTOH SD91-05M MG-T
Bridge:MG Type Bridge
Tailpiece:Floating Tremolo
Pickups:Momose HOT ROD60JM
Controls:1Vol,1Tone,3way SW,Series/Parallel SW,High-pass Filter,Low-pass Filter
Scale:648mm(25.5inch)
Radius:210R
Finish:Top Lacquer
Strings:.010-.046
付属品 : オリジナルギグバッグ、メーカー保証書
-------------------------------------------------------------------------
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。
------------------------
クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店
福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F
TEL:092-791-9638
Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”