※ご購入ポイント制導入しました!当社商品ページはこちら↓
その他の画像もご覧いただけます。
https://shop.kurosawagakki.com/items/2925302
Gibson初のエレクトリックギターであるES-150が登場した2年後の1938年、ES-100というモデル名で登場したやや小ぶりな14 1/4ボディのフルアコースティックギター。
1938年から1940年までの生産モデルですが消えかかっているファクトリーオーダーナンバーより推測すると1939年頃の生産と思われます。
スプルースのカーブドトップ(Xブレーシング)にメイプルのフラットバック構造。
ナット幅約45mmがっちりしたメイプルのトライアングルネック、指板はハカランダが使われております。
ピックアップはブレードポールピースのチャーリークリスチャンスタイルでクリアーなサウンド。
ピックガードは欠品しております。
ボディバックにクラック補修があります。
全体にウェザーチェックや傷はややありますが、ネックのコンディションなどは問題なく、演奏性も良好です。
リフレットもされているようですがやや減りも見られます。
その他気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
ハードケース付属(やや大きめとなっておりますので緩衝材にて調整)
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”