Fender Japan TL68-BECK

¥220,000

约合人民币:¥11,272 元

  • 成品: 二手 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 2004年製ブロンド系

商品详情


商品の説明



Fender Japan TL68-BECK



Fender Japan「TL68-BECK」の中古が入荷しました。シリアルからおそらく2004年頃製なので初期の個体でしょう。

30代以上の方ならお馴染みのロックバンドサクセス漫画の金字塔「BECK」の主人公田中幸雄(コユキ)が中華料理屋でバイトしたお金で買ったテレキャスターを再現(?)したモデル。



漫画のキャラクターのモデルが発売されてしまうなんて、当時はびっくりしたモノです。

当時フェンダージャパンでTL72というモデルがあり、ネックポケットやネックにそのモデル名がスタンプされているのでその仕様を少し変更したものがこのコユキモデルTL68-BECKのようですね。

アッシュボディにサテンぽいブロンドフィニッシュ、大きめのロゴなど主な仕様は70年代初期のテレキャスターに準じております。

TL72は2006年ごろからカタログに掲載はなくなりますが、コユキモデルはしばらくカタログに掲載され続けます。

漫画→アニメ→映画化という段階を踏むたびにベックの人気が爆発していたのを覚えていますのでその度に売れ続けたのでしょう。

今回入荷したこのギターはシリアルから恐らくちょうどアニメ化した頃のもの。

確かそのくらいの時にフェンダーから初めてコユキモデルがでたような気がします。

個人的には月刊マガジン連載中にリアルタイムで読んでいたのでこのモデルには色々と思うところはあります。



ピックアップにはウィルキンソンのものに交換され、歯切れのあるサウンド。ローズ指板はしっかりとこの年代の特徴であるラウンド貼りを再現している点も好印象。

コユキモデルということはありますが普通にオーソドックスなテレキャスターです。

もうベックのコユキモデルとわかる人も少ないので普通にライブで使えるのではないでしょうか。

個人的なイメージではコユキがテレキャスを使っていた期間はあまり長くなく、すぐあの改造SGジュニアに持ち替えていたような気がします。

と思ったら映画版は最初から最後までテレキャスなんですね。

久しぶりに全巻ぶっ通しで読み直したくなりました。そんな一本。

========================================

基本メンテナンス・クリーニング済の商品ですので、すぐに演奏していただけるコンディションとなっております!



【外観の状態】キズや使用感のある外観です。



【トラスロッド】余裕あり



【フレットの状態】約8分山残り ※ビビりや音詰まりなどなくグッドコンディションです!



【ナット幅】実測約 43 mm





■注意事項

・掲載内容は出品時点でのコンディションです。時季・経年変化により若干の変動がある場合がございます。

・付属品は、出品ページに記載されている品のみとなります。

・「オリジナル」「換装品」「改造品」等の明記がない場合、仕様・状態に関しまして、当店では断定をいたしかねます。

・その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。



English-speaking staff available. Please feel free to contact us on E-mail.



■■■【詳細画像あります】■■■

下記URLにてアップしきれなかった画像がございますので、是非ご確認下さい!

https://drive.google.com/drive/folders/1ff8pZwNRKcp6eNMqfX4KdOCaOvE-2zer?usp=drive_link


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服