1995年製 Gibson Custom Shop Historic Collection 1959 Les Paul Standard Reissue
奇跡のスーパークリーンコンディション!グレードがあったとしたら間違いなくキラートップ扱いとなるであろうフレイムトップを持った95年製の59 REISSUEが入荷しました。前オーナー様が当時新品購入され現在まで丁寧に保管されてきた個体です。多少のくすみはありますが綺麗なハードウェア、艶やかで目立つ傷の無い塗装面、ピックガード下やスイッチプレート下を確認してもフェイドの無いバーストカラー、ほぼ100%残っているフレットと綺麗な指板、弾き傷の少ないピックガード&エスカッション、トラスロッドも殆ど回されずストレートを保ったネック、低めの弦高セットアップも可能なプレイヤビリティ、どれをとっても極上コンディションです。90年代、新品時はこんな感じでショップに並んでいたのかな…と思わせてくれるロマン感じる状態です。
ナットやフレット、ピックアップ等の主要パーツはもちろんのこと、ポットやジャックなどの電装系パーツも当時のオリジナルを維持しています。ピックアップは57 Classicを2基搭載しポットデイトは9510と確認できます。(ポット4個中3個はハンダで隠れてデイト確認不可ですがハンダ修正跡無くオリジナルです)
シンプルな配線でワイヤーの取り回しも大変美しく、時代の良さを感じます。
特に木材の質が良いとされるGOOD-WOOD ERAの個体で、ボディバックのマホガニーは目の詰まった板目材。ここまでのコンディションとキラートップレベルのフレイムを持つ個体はこれを逃すと当店ではもうご紹介できないと思います。海外での相場も年々上がっておりハイプライスは否めませんが、ここまでのコンディションながら国内相場でお出しできていると思います。まっさらな状態からガンガン弾いて育てるも良し、このコンディションを引き継いでコレクションするも良し、楽しみの幅も広がる一本です。
▼調整内容
・基本調整
弦交換、ネック調整、弦高調整、オクターブ調整、ピックアップ出力バランス調整をいたしました。
弦はダダリオ EXL110(10-46ゲージ)を使用し、6弦12Fで1.8mm、1弦12Fで1.4mmほどにセットアップ。
ネックも極僅かな順反りのほぼストレートに調整しており、気になるビビりや音詰まりの無い演奏性も良好なコンディションです。トラスロッドは左右に余裕あり。トラスロッドを過度に回しての余裕確認は行っておりませんが、ロッドトルク正常で効きも良好です。
チューナー、ブリッジなどのハードウェアはメッキも含め大変綺麗なコンディションで、気になるブリッジ歪みなく弦高バランスも正常です。
・電装系チェック
現状気になるノイズやガリの無い良好なコンディションです。
・クリーニング
ここまで綺麗なコンディションで入荷しましたので、より新品時に近づくように主要パーツは一度取り外し隅々までクリーニングいたしました。(ハンダ等は弄っておりません)
パーツも一点ずつクリーニングしておりますので、さらに綺麗に仕上げられたと思います。
▼外観コンディション
ボディ~ネックの塗装は僅かな擦れ、磨き傷はありますが全面に渡って大変艶やかで綺麗なコンディションです。
日焼け、退色も殆ど無く、ピックガード下やスイッチプレート下の塗装の色味とも変化ございません。
ボディバックには傷ではない、塗装の痩せが2カ所ございますが、こちらはダメージと言えるレベルではないかと思います。
6弦側12F、14F~15Fあたりのバインディング部から僅かにウェザーチェックが入り始めております。
新品購入からほぼ使用されずに保管されてきたのか、ピックガードやエスカッションも大変綺麗な状態です。
コントロールノブにもクラックございません。
セットアップ後の速やかな販売は行わず、一定期間コンディション変化を確認してから販売開始としておりますので、お求め後も安心してお使いいただけるコンディションであるよう心がけて仕上げております。
▼付属品
オリジナルハードケース、ストラップ、トラスロッド調整用レンチ、タグが付属します。
▼スペック
Year : 1995
Body Top : Maple
Body Back : Mahogany
Neck : Mahogany
Fingerboard : Rosewood
Neck Pickup : 57 Classic
Bridge Pickup : 57 Classic
Weight : 4.026 kg
Case : Original Hard Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”