マイケル・ジー Michael Gee 1996年製 が入荷しました!
1958年に英国で生まれたマイケル・ジーは1974年から1977年の3年間、ロンドンでギター製作の勉強をし、1977年にギター工房を開きました。
1980年にはギルドホール大学に招かれ、1週間に1度づつ木工講座で講師を務め、学生を指導。その講義は8年におよび、当時の若いギター製作家は今では立派な英国、ヨーロッパのギター製作家となり活躍しています。
マイケル・ジーのギターは独特のデザインで、全て手で作られ、90年代に入るとギター製作家として数々の賞を受けて注目され、世界に送られるようになりました。
ディヴィッド・ラッセル、ロバート・ブライトモアー、サイモン・デニガンなど多くのギタリストが使用。明るい、暖かみのある音色が魅力で、世界で愛用されています。国内では現代ギター社刊行の「愛器を語る 3」でギタリスト松尾俊介氏によって紹介されています。
この1996年製は、小さいかすりキズなどは少しあるものの、全体的にとても綺麗な状態を維持しています。
糸巻はロジャースが装着されています。
弦高もほぼ標準ながらわずかに低めに設定されており、サドル余白もあるので低めに調整も可能です。
木質系で気品に溢れたサウンドで、上品かつ美しい音色が空間を包み込むような響きを持っており、高度な製作技術が垣間見える佇まいと相まって、弾いていて高級感も感じさてくれる逸品です。
サステインも豊かにあり、ダイナミクスレンジも広く、奏者の表現の可能性をしっかり助けてくれるようなギターです。
年式 Year : 1996年製
表板 Top : 松 Spruce
横裏板 Side&Back : 中南米ローズウッド CSA Rosewood
弦長 Scale : 650mm
ナット幅 Nut Wide : 53.5mm
弦幅 Strings Wide : 42.5mm
ハードケース付属
※こちらはお客様のご委託商品になりますので、ご注文後の返品交換はお受け致しかねます。
予めご了承ください。
【試奏動画送ります!】
お店が遠い、忙しくてなかなか来られない…
そんなお客様へ試奏動画を店頭で撮影しお送りいたします!
メールでご希望の商品をお申し付け下さい。
【中古買取&下取徹底強化中】
中古買取、下取り、ご委託も承っております。
まずはお気軽にご相談下さい。
【ショッピングクレジット金利0%キャンペーン】
ただいまDr.Soundでは、楽器購入の際の強い味方、
ショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。
【ACCESS】
■ 電車をご利用の場合
┗ JR御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分
┗ 都営新宿線 / 都営三田線神保町駅から徒歩5分
■ インターチェンジからのアクセス
┗ 首都高速都心環状線「一ツ橋IC」から約1km
┗ 首都高速都心環状線「神田橋IC」から約1km
■ 駐車場のご案内
┗ 明治大学 リバティータワー駐車場
◎ 当店でお買い物頂いたお客様へ無料駐車券をサービス!
┗ ¥3,000 以上お買い上げ → 1時間無料
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”