ASTURIAS Renaissance 11-String【セール開催中!36回無金利対象品】

¥291,900

约合人民币:¥14,955 元

  • 成品: vintage 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1993年製

商品详情


商品の説明



「名工ギター」として発足以来、九州・久留米の地での純国産を貫き、少数精鋭の職人による技術の伝承を絶やさず、揺るぎない品質のギターを産み出し続けてきたアストリアスギター。

初心者用から上級者用、多弦ギターから合奏用まで幅広いラインナップ品質の高い楽器を世に送り出しています。

本器は1993年製、11弦アルト・ギターRENAISSANCE-11-CのUSED品。



トップ:シダーサイド&バック:インディアンローズウッドネック:マホガニー指板:エボニーブリッジ:ローズウッドペグ:ゴトーその他:52mmナット幅(6弦まで)、570mmスケール(共鳴弦を除く)



11弦ギターはスウェーデンの製作家ゲオルグ・ボーリンが、ルネッサンス期の曲を、原曲に忠実にルネッサンスリュートの調弦で弾くために開発されたギターです。同じスウェーデン出身のギタリスト、イョェラン・セルシェルがボーリンの11弦ギターを使い、1978年のパリ国際ギターコンクールを制したことで世界的に有名となりました。

本器なそんな11弦アルトギターをアストリアス流に研究し作られた希少なギターです。



基本調弦

11弦(B♭) 10弦(C) 9弦(D) 8弦(E♭) 7弦(F) 6弦(G) 5弦(C) 4弦(F) 3弦(B♭) 2弦(D) 1弦(G)



基本の調弦は、1弦から6弦まではレギュラーチューニングの3カポと同じ、7弦から11弦は実音または共鳴音で演奏します。使用弦はノーマル6弦に加え、7〜11弦は通常の6弦(E弦)を4本張ることが標準となっております。

6弦までの通常の演奏でも、共鳴弦が多いため、華やかなで響きが豊かな音色を楽しめます。ぜひチューニングも色々と工夫して独創的な演奏を編み出してください。

全体にキズはございます。また、バックは全体に、サイドもほのかに塗装の白濁が見られます。ネックは純反り傾向にございますが、弦高歯は適正で、演奏面のコンディションは問題ございません。

新品もUSEDも入荷自体が非常にまれな11弦ギター、必要な方、ぜひお問い合わせください。

*お渡し時に弦は1セットサービスいたしますので、張り替え希望の方はご指示ください。







Year : 1993年

Condition : EX

Top : Solid Cedar

Side & Back : Indian Rosewood

Neck : Mahogany

Finger Board : Ebony

Bridge : Rosewood

Bracing : Fan Bracing

Back Construction : 2p

Neck Width At Nut : 52mm

Scale Length : 570mm

Tuning Machine : Gotoh

Rosette : Mosaic

Case : w/HC

修理・改造履歴 : 詳細はお問い合わせください。



==========================

楽器のさらなる詳細な写真は当店WEB にてご確認頂けます。

また楽器の下取・買い取りもご相談下さい。



ドルフィンギターズWEB サイトは下記

https://www.dolphin-gt.co.jp

==========================


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服