Martin / LX1E
通常販売価格:90,000円(99,000円税込)
エド・シーランを筆頭にプロアーティストも使用しており、人気の高い“リトル・マーティン”の愛称で親しまれているLX1E。
ボディトップ材に、アコースティックギターの定番材ともいえる「シトカスプルース」材を使用し、サイド&バック材には、環境保護を目的として、木の繊維を特殊な圧縮法でプレスした「HPL(ハイプレッシャーラミネイト)」と呼ばれる特殊合板を材料に使用。定番モデル「LXM」に比べ、トップ材にスプルース材を使用することで、よりアコースティックな豊かな響きが得られます。
ミニギターとは思えないほどの、低音から高音までがしっかりと鳴りきる、本格的なサウンドで、
マーティンのアコースティックギターの特徴である、高域にきらびやかさを帯びた繊細なサウンドというのは、このリトルマーチンでも健在です。
指板とブリッジにはリサイクル材であるリッチライトが使用されており、サスティーンがありコンプレッションされたようなバランスの良いサウンドで、素材もオイルを必要とせず乾燥にも強くお手入れも簡単です。
合成素材を使用しているので「サウンドは大丈夫かな?」と思われる方も多いと思いますが、合成素材は非常にバランスが良く、木材の個体差の影響を受けずしっかりと鳴ってくれますので安心して使用することが出来ます。
環境への配慮、エコにも気配りがされたモデルです。
"Fishman Sonitone"を搭載し、サウンドホールエッジ部でVolume/Toneコントロールがついているプリアンプ搭載エレアコ仕様でので、場面を選ばず活躍致します。
スケールは約584mmと短めで、女性の方やお子様でも抱えやすく弾きやすさ抜群です。
ボディや弦長はミニサイズに縮小されていますがナット幅は通常モデルの幅なので、通常サイズのギターとの持ち替えも楽にできます。
現状のミニギターの中でも特に良いサウンドと言っても過言では無いクオリティをこの機会に是非!
スペック
■Top Material:Spruce
■Back Material:HPL
■Side Material:HPL
■Neck Material:Rust Birch Laminate
■Fingerboard:FSC Certified Richlite
■Scale:23''
■Nut:White Corian
■Bridge:FSC Certified Richlite
■Electronics:Fishman Sonitone
■Case:Soft Gig Bag
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
担当店:第一楽器 千里中央店
住所 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-1-3 SENRITOよみうり 2階
TEL 06-6831-1383
FAX 06-6836-1599
MAIL senri@daiichi-gakki.co.jp
受付時間 午前10時~午後7時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”