So what by 八弦小唄 TORNADER Butterscotch Blonde 【カッティングやカントリーライクなフレーズにオススメ】

¥187,000

约合人民币:¥9,281 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: ブロンド系

商品详情


商品の説明



大阪ミナミで知らないミュージシャンはいないと言っても過言ではない八弦小唄。

口コミで広がった高きリペア技術は多くのミュージシャンから絶大な信頼を得ています。



その八弦小唄が満を持して世に放つ"So what"。

ファイナルチェック/セットアップは全て八弦小唄工房で行われておりますので万全の品質をお届けしております。

本モデルは第2弾となるの「TORNADER」。

前作「GROOVEE BOY(GIRL)」がSTタイプを意識して作成されたモデルに対し、

今作はTLタイプを意識して作成されております。



しかし、このルックスからわかるように「トラッドなもの」だけでまとまらないのが魅力ではないでしょうか。

F社のものより1周りは大きいと思われるラージヘッドは特に印象的です。

「弾きづらいのでは...?」と思われるかもしれませんがこのボディが意外に体にフィットし、予想外の感覚に陥る方も多いかと思われます。本モデルにはトラディショナルなTLシェイプにはないウェストコンターが施され座って演奏する際の弾き心地も抜群です。さらにはヒールカットも施され、ハイポジションへのアクセスも容易になっております。



もちろんトラディショナルなギターへの敬意は込められております。

Cシェイプのネックに250Rの指板Rは正に王道のネックスペック。

指板が平たいモダンなギターにはあえて仕上げず、プレイする際のフィーリングはトラディショナルなものに仕上げております。



本モデルのこだわりはそれだけではありません。

何とブリッジが汎用のものではなくオリジナル!!

本機に採用されているブリッジはトップローディングも可能で弦のテンション感も調整可能です。

それにより音のハリを少し落ち着いた印象にすることもできます。

さらに本機にはブラス製のサドルを採用し、生音でもきらびやかなサウンドを体感いただけます。



アッシュボディにメイプル指板の組み合わせが魅力の本機。

王道の50'sTLのスペックでいかにもテレキャスターらしいサウンドです。

音の輪郭がくっきりとし高音の抜けも抜群でカッティングやカントリーライクなフレーズには最適な1本といえます。



1度コードをかき鳴らせばこのギターの魅力が伝わるはず...

是非とも一度手に取っていただきたい1本です。



≪Spec≫

Body:Ash

Neck:Maple

Fingerboard:Maple

Radius:250R

Pickups:Original Set

Control:1Volume,1Tone,3-way PU selector

Case:Gigcase


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服