ショッピングローン48回払い無金利キャンペーン実施中!!
お客様負担0円で憧れのギターを手に入れるチャンス!!
------------------------------------------
パワフルでクールなギターがフジゲンより到着しました!!
なかなかカッコイイデザインで惚れ惚れいたします。
この度入荷の個体について、気になる重量は3.41kgとスーパーロングスケールのアッシュ材採用ギターとしては軽量です!!
バランスも良く、体への負担が少ない印象です。
指板には茶色味の少ないローズウッドが採用されております。
触れるとアッシュ材が持つ太い導管を立体的に感じることの出来る、極薄なオープンポア塗装でございます。
ピックガードやハードウェアも黒でまとめ、真っ白なバインディングが映えます。
【サウンドやプレイアビリティ】
ボディコンターやジョイント部のヒールカット、サテン仕上げによる演奏性の高さが素晴らしいです。
ダウンチューニングをしても、弦長が長いことで、低音弦でもしっかりとしたレスポンスとキレのある音色を実現。
24フレットまであるので、様々な楽曲をカバーできます。
チューニングマシンはロック式でチューニングが狂いにくく、弦交換もすぐ終わります。
ピックアップにはFISHMAN Fluenceハムバッカーを2基採用しています。
電池を使用するアクティブタイプで歪ませてもノイズが乗りにくく太い迫力ある音色を奏でます。
また特徴的なのが、スイッチ式のトーンノブで、出力具合を変える事ができます。
通常のパワフルなサウンドから、出力弱めな音色へと切り替えれる仕様です。
フジゲン製のギターでは非常に少ない仕様です。
歪ませた状態では変化は分かりにくいですが、クリーン時はよく分かります。
また電池を入れていない状態では、どのモードでも一切音は鳴りません。
【メーカーサイトより引用】
ダウンチューニングに対応するため、通常よりも長いスーパー・ロング・スケールの、攻撃的なサウンドが持ち味の一本です。
弦長が長いことで、低音弦でもしっかりとしたレスポンスとキレのある音を保て、メタルやハードコアなど、激しい音楽にぴったりの仕様です。
●ピックアップには、人気のFISHMAN製“Fluence”を搭載。アクティブ・サーキットならではの低ノイズと、鋭くパワフルな出力が魅力です。
さらに、トーンノブで切り替え可能な「ボイス切り替え機能」により、整った現代的なアクティブ・サウンドと、自然な風合いのパッシブ風サウンドを状況に応じて使い分けできます。
ボイスの切り替えで、けっこう音の雰囲気が変わります。どちらのボイスも使いやすく良い音色で、2本のギターを使い分けるくらいの幅広さがあり、いろいろ試してみると楽しいですよ。
●スケールが長い分、ネックの反りはきになるところですが、フジゲン製ならではの良質な木材を、国産品質で組み上げられており、すぐれた耐久性・安定性が期待できます。
激しいピッキングやチューニングの変化にも強く、安心して長く使える品質です。
●重厚な低音から鋭い高音まで、幅広く対応できるギターですが、特にアグレッシブなプレイを求める方におすすめの一本です。
【まとめ】
ルックスだけでも大変満足な1本となっておりますが演奏性も抜群ですので、様々なプレイヤーにおすすめ出来る1本です。
この機会にぜひ新たな相棒に加えてみてはいかがでしょうか。
熟練の職人技とプレイアビリティの高いハイクオリティな日本製モデル。
その卓越したサウンドと演奏性を、ぜひ池袋店でお確かめくださいませ。
もちろん通信販売も大歓迎でございます。
店頭、通販ともに心よりお待ちしております。
【付属品】
楽譜やチューナー、シールドと言った小物も入る便利なオリジナルソフトケースと保証書、レンチ。
買い替えを感じさせません。
【SPEC】
Bolt-on Neck
Body:Ash
Neck:Maple U-Shape
Fingerboard:Rosewood
Scale:664mm
Frets:24F Jumbo C.F.S.
Tuners:GOTOH SG381-07 MG-T
Bridge:FGN FB-S05
Hardware Color:Black
Pickup (Neck):FISHMAN Fluence Modern Humbucker Alnico PRF-MHB-AB1
Pickup (Bridge):FISHMAN Fluence Modern Humbucker Ceramic PRF-MHB-CB1
Controls:1Volume, 1Tone w/ Push-Pull SW (Voice Select), 3Way toggle SW
弦:D'Addario EXL116 (11-52ゲージ) ※初期仕様ではドロップCチューニングです。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”