生産数も少なくレアなM-42。本機はカスタムモデルです。
0000(クワドラ・オー)シェイプとも呼ばれ、000(トリプル・オー)シェイプよりも一回り大きなサイズで、広く、豊かな低域、レンジを持つ隠れた人気機種です。
サイド&バックにコア材を採用、42モデルらしくヘッドストックはトーチインレイ、パーフリングも貝を使用したゴージャスなルックスとなっています。
指板はエボ二ー、ブリッジはローズウッドとなります。
大きなリペア歴はそれほど見られず、消耗品であるナット&サドルは牛骨へ交換されています。塗装のスレ、ケース等による痕、ウェザーチェック等経年を感じるルックスです。
ブリッジの厚みが薄くなっており、製造時からなのか、後から施されたのかは不明です。それでもサドルを限界まで下げ弦高は6弦/2.7mm、1弦/2.3mmとやや高めとなっております。スクエアロッド仕様、現状大きな反りは見れず、フレットの減りもあまりございません。ピックガードは交換されているようです。ボディ上指板下部にあるパールリングの貝に再接着痕が見られます。段差&接着剤の跡が確認できます。過去にピックアップが取り付けられており、サドル下、エンドピンジャック用の穴加工が見られます。現状はエンドピンジャック、エンドピンのない状態です。
ペグの交換があり、GOTOH SG510シリーズとなっています。
大きめのボディサイズのお陰か、パワフルなサウンドです。
コア特有の硬質でありながらふくよかさも感じコードストロークをゆったり弾いているのが非常に気持のいいギターです。
非常に珍しいカスタムモデル。是非ご検討下さい。
※交換されているオリジナルパーツは付属しません。
ハードケース付属
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”