エキセントリックなパフォマンスと彼のプレースタイルで国内外問わずインパクトを与え続けてきたベーシスト
「H.J. Freaks」。彼のシグネイチャーモデルが待望の入荷いたしました!
ソウル在住のオールジャンルベーシスト。
YouTubeやニコニコ動画の黎明期から動画投稿を行い、
そのテクニックと多才なサウンドは世界中から多くのファンを集めています。
ヘッドレスのシグネチャーモデルWL5HL-H.J.FREAKSのボディを継承した、スリムで取り回しの良い形状となっております。
一見複雑そうに見えるコントロールですが、
Volume・Tone・バランサー・3バンドEQ・キルスイッチ・プリアンプスイッチ
となっており、ベース1本で様々なサウンドメイキングが可能です。
特に3バンドEQに関してはブースト/カットの振れ幅が大きく、
250Hzの中低音域をコントロールできるミドルはバンドサウンドの中でも
ベースの存在感、混ざり具合をコントロールすることができます。
本機ではBacchusの新定番でもあるローステッドメイプルが採用されており、
カラットしたハリのある音にアクティブらしい力強さが相まってキメのある鋭く且つ低音がぼやけずどっしりとした音に仕上がっております。
5弦ベースを探されている方にオススメの1本となっております!
【JTシリーズ】
最大の特徴は経験豊富な日本の職人の手によって行われる最終工程。
ディバイザーが有する国内部署「WDG(Workshop Deviser Guitars)」にてプレイアビリティに直結する部分を丁寧に仕上げます。
加えて、弾きやすさに直結する弦高調整や指板の最終仕上げなどもチューンナップの項目として徹底的に行います。
H.J.Freaksの求める演奏性を実現するため、1本1本のベースの状態を見極めながら適切なセットアップを施していきます。
【B級特価】
上記写真の通りネックのジョイント部分とボディ・ネック裏に塗装のムラと擦れ、剥がれが見られます。
演奏面では特に問題はございません!
【スペック】
Body:Alder
Neck:Roasted Maple
FingerboardRoasted: Maple
Nut:PPS
Bridge:JB bridge w/ brass saddle
Fret:Nickel Silver
Pickup:Original JB set
Preamp:Bacchus BBP3
Control:Vol/Tone (Stack), Blancer, Treble, Middle, Bass, Kill Sw x 1, Active/Passive Sw x 1
Scale:864mm(34inch)
Fingerboard Radius:400R
Width at Nut:45.0mm
Finish:Open-pore
Accessories:ギグバッグ、保証書、レンチ、特典品(アクリルスタンド、ステッカー)
お問い合わせお待ちしております!!
-------------------------------------------------------------------------
※画像の表示環境により実物と掲載画像の色味が若干異なる場合がございます。
-------------------------------------------------------------------------
♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
※ご購入前に下記内容を必ずお読み下さいませ。
【通信販売のご案内】
http://www.kurosawagakki.com/siharai.html
【黒澤楽器店 利用規約】
http://www.kurosawagakki.com/kiyaku.html
-------------------------------------------------------------------------
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。
------------------------
クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店
福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F
TEL:092-791-9638
Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”