baden A-CZ-NVS

¥275,000

约合人民币:¥13,933 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 2000年代製ナチュラル/木目系

商品详情


商品の説明



baden guitars(ベーデン・ギター)は、米国カリフォルニアで2007年9月に設立された、新鋭アコースティックギター・ブランドです。

創設者の TJ Baden はテイラー・ギターの元副社長であり、長年アコースティックギターの開発設計に携わってきました。そして、ギター・ルシアー Andreas Pichler がデザインを担当し、外観にもサウンドにも彼らの経験が注ぎ込まれています。



バーサイタル(万能)と呼ばれるボディサイズ。

ソロギターも弾き語りもリードプレイもこなせる万能型です。

まるで使い込んだギターのような感触で、弦に軽く触れるだけで十分な音色で鳴り、フィンガーピッキングに最適です。

各弦のバランスが取れており、計算されたオープンな高音域のレスポンスと、低音域のダイナミックな深みが特徴です。

N.V.S(ナチュラル・ヴァイブレーション・セッティング)採用により、アコースティックの暖かみのある音と弾きやすさの両方を実現しました。



カンゾーはアジアのマホガニーで、音のレンジが広く力強いのが特徴です。

シダーとの組み合わせは新しいサウンドを作り出します。



【N.V.S(ナチュラル・ヴァイブレーション・セッティング)とは?】

「N.V.S」は弦の振動をより「活かす」ことで、温かみのある「生音」と押弦しやすい低い弦高を実現した画期的なネック・セッティング方法です。

アコギは弦を張ることにより、必ずネックは起きる方向に動きます。

特にワンピースネックは、複合ネックに比べてローポジション側が、より大きく動きます。

「N.V.S」は弦の負荷をかけた状態で最も自然な「ネックの反り」となるようにセッティングを行い、ワンピースネックにて、最も力強く生音が鳴る「フォールアウェイ」状態を作り出したものと言えます。

長年のギター研究のなかで生み出された、画期的な独自のセッティング・レシピです。

ローコードで力強く鳴らしていただき、生音の遠達性、レンジの広さ、サスティンの長さ、バランス等を実感ください。



●ギター製作に使用する材料は選び抜いた上質な材料を使用

●ネック材にはワン・ピースのマホガニーを使用

●トップ、サイドバック材に無垢の単板材を使用

●出来るだけ装飾も天然素材を使用

●職人の高い技術が求められるダブテイル・ジョイントを採用

●繊細な音色を表現するフォワードシフト・ハンドスキャロップド・Xブレイシングを採用





SPEC

■トップ:ウェスタン・レッド・シダー単板

■サイド&バック:カンゾー単板

■全長:1022mm

■ボディ部の長さ:492mm

【ボディ幅】

■アッパー・バウト:274mm

■ウエスト:239mm

■ロアー・バウト:399mm

【ボディ奥行き】

■ネックジョイント部:103mm

■エンドブロック部:118mm

■ボディ仕上げ : ポリウレタン・グロス

■ネック:マホガニー1ピース

■ネック仕上げ : ポリウレタン・サテン

​■指板:エボニー

■指板仕上げ:リンシード・オイル仕上げ 

■ブリッジ:エボニー

■ブリッジ仕上げ:リンシード・オイル

■スケール長:647.7 mm

■サウンドホール直径:101 mm

■ナット&サドル:牛骨

■ナット幅:44mm

■サン・バースト塗装:プレミアム・ニトロセルロース・ラッカー仕上げ

■オリジナル・ギグバッグ付属

■N.V.S(ナチュラル・ヴァイブレーション・セッティング)採用


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服