国内外問わず使用アーティストも多い、日本を代表するブランド”YAMAHA”。ダイナミックギターから始まりFG、更には豪華なを意味するL(Luxury)シリーズが最高機種として1974年に発売されました。Lシリーズ誕生40周年という節目で2004年にフルモデルチェンジし現在まで製造が続けられています。本器は純国産ヤマハLシリーズのレギュラーフラッグシップモデル"LL-36"。2008年製USED品です。イングルマンスプルーストップ、ローズウッドサイド&バック、マホガニー&パドック5ピースネック、エボニー指板&ブリッジ、スノーフレークス&キャッツアイ指板インレイ、オリジナルピックガード、アバロンロゼッタ&トリム、メイプルバインディング、ノンスキャロップド・エックスブレイシング、ボディ全面高級ラッカー仕上げ。本器は2008年から施され始めたA.R.Eを採用。直前のモデルと比較してもやや空気感を含み、ドライな響きや耳馴染の良さを感じられます。2014年以降はべっ甲柄のピックガードになり、内部構造にも変更が加えられます。演奏性にもヤマハのノウハウがつぎ込まれており、やや丸みを帯びた指板エッジの処理や薄めに成形されたネックグリップ。握り込みやすく親指を使ったフレーズやストロークプレイなども容易、爪弾いてのフィンガースタイルにも対応できる万能さを誇ります。人を選ばない扱いやすさを持ったネック。イングルマンスプルースを採用されているため硬さを感じる音色でなく、柔らかく広がりのあるサウンド。イングルマンの特性として繊細な演奏タッチにも立ち上がり早く反応してくれる点があり、強く弾かずとも心地よく演奏出来るメリットを持ちます。定番のインディアンローズらしく重厚さや煌びやかさも持ち、ボディ容積が大きい分エア感を含んだトーンも魅力の一つ。あらゆるスタイルで不得意の無いオールマイティさを持った優秀な楽器です。トップ面にはびっしりとウェザーチェックが、サウンドホール周りにはピックスクラッチ傷が確認できます。その他細かな打痕や金属パーツのくすみなど見られるものの大きく目立つような跡は無く、しっかりと弾き込まれてきたことがうかがえる本器。ネック周りの状態も良く、まだまだ現役で活躍できる抜群のコンディションを保たれた個体です。luxuryの名に恥じない豪華なルックス、国産レギュラーライン最高峰の36。ヤマハが長年積み上げてきたノウハウを投入した、いわば顔とも言えるモデルです。現在も製造が行われているモデル、若干異なる雰囲気を持つ個体。メイド・イン・ジャパン最高峰のアコースティックギターを是非ご体感下さい。オリジナルハードケースが付属します。
Condition:EX++
Top:Solid Englemann Spruce (ARE)
Side:Solid Rosewood
Back:Solid Rosewood
Neck:Mahogany&Padauk 5P
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Fingerboard Inlay:Snowflakes(Abalone)
Rosette:Abalone&Wood
Machine Heads:Original/Gold
Pick Guard:Black
Pick up:None
Nut width:44mm
Scale:650mm
Case:Original Hard Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”