超絶かっこよし!!
レスポールタイプのギターを独自の解釈で作り上げたLoic Le Pape!!
極悪なエイジングに酔いしれる!この独特な質感は他ブランドでは真似できない凄みがあります。
ルックスが最高なのは言うことないですがサウンドも実は最高です。
爆鳴り個体です!!
【Loic Le Pape】
南フランスに居を構えるスティールギター製作工房Lo?c Le Pape
ここまでコンセプトのしっかりとした気骨のあるブランドは近年ありませんでした。脱帽です。5億点です!!
やれオールマイティに使えるだの、プレイアビリティがどうだの、ハイエンドがどうだなどと嘯く
格好だけのなまっちょろいギター達に対し、「どきやがれ!」と一蹴するようなタフでガッツでパワフルな佇まいは、男の生き方、哲学が凝縮されています。
Lo?c Le Papeのギター群はデザイン面も非常に面白く、60年代のニューシネマやヒッピームーブメント、70年代のパンクムーブメントなどいわゆるカウンターカルチャーを彩ったモチーフがギターデザインの随所に織り込まれた非常にアート志向の強いギターです。ハマる人は徹底的にハマるのではないでしょうか。
是非とも真正のロッカーに持っていただきたい最強のギターブランドです。
Loic Le Pape はフランス、イギリス、オランダなど欧州圏で絶大な支持を集める有名な製作家です。多くのミュージシャンや著名人に愛用されています。
一癖も二癖もある使用ミュージシャンたちの一部をご紹介
・Johnny Depp、 Alice CooperのTommy Henriksen
(ジョニーデップといいトミーといい海賊王のような見た目の男がこのブランドを好む傾向有り。)
・Norbert Krief
(仏の伝説のメタルバンドTRUSTのギタリスト。パンクスピリット全開の強烈な縦ノリとシルクで尻を拭くかのような過激なフランス語の応酬が病みつきとなるメタル史に燦然と輝く聖歌「ANTISOCIAL」は必聴。)
・ Steve Hunter (Lou Reed, David Bowie などのプロデューサー。アントワーン・フークア監督作品 ザ・シューター/極大射程 の原作者として知られるスティーブンハンターとは別人。またフークア監督のイコライザーシリーズはナメていた相手が実は殺人マシンだった系映画の金字塔で世界中のボンクラ達から3の公開が待望されている。)
*************************************************
Loic Le Papeはエアブラシのアートペインターであり、オートバイの技術者でしたがかつてロックギタリストとして活躍した過去を持ち、その消ええぬギターへの情熱がいつしかほとばしり2007年よりギターの制作を始めます。
当初は木製ギターの制作を行っていましたが、その後スティール製ギターの制作を開始します。
スチール製ボディーのアイデアは技術者だったことに由来するが、その決め手となったのはサウンドにあります。
中空のスティールボディと木材を組み合わせたギターがその基本仕様としています。
【入荷個体仕様、サウンドなど】
こちらのモデルは王道のレスポールを模したモデルとなります。
正に王道なルックス!
スチール製ボディとマホガニーネックにローズウッド指板、デタッチャブル構造となっております。
カラーはUSED BLACKとなっており完全な黒ではなくやや緑がかった独特な色味です。
サウンドの要のピックアップはメーカーオリジナルとなります。
サウンドですがクリーンサウンドは強いミドルを軸にしっかりと抜けてくれます。分離のしっかりクリアな響きで、カッティングやアルペジオにもはまります。とりわけ音が図太い!!ド迫力のクランチ、オーバードライブのサウンドは半端なき説得力!!
軽めの歪では正統派のロックなドライブサウンド。ブルースフィーリングあふれるフレーズやスライドプレイもとてもはまります。
そしてゲインをあげていくと徐々に暴れてきます。その暴れ具合が絶妙で独特なリバーブ感を持ちながら全ての帯域をいなしてくれる懐の深さがあります。
スティールと聞くと硬質な音色を想像しますが、驚くほど生々しくウッディな音色です。
そのサウンドはまるでかつてあこがれたレコードの中で聞いたサウンドのような乾いたオールドギター。
ふくよかで温かみのある中域、厚く芯のある低域がそしてスティールボディだからトレブルに頼らず生み出せるナチュラルなクリーントーンはカラっと響き渡り、ドライブサウンドは大変スモーキーでホット。ピッキングの加減で鋭い音から甘い音まで滑らかに表現出来るピッキングの再現性の高さも大変に魅力で弾きごたえ抜群です。
またフルアコースティック構造のスティールボディは奥行きがあり空間を押し広げるがごとくの痛快な箱鳴りを生み出します。
上施されたエイジング加工も大変見事です。
Lo?c Le Papeのエイジングはひと際輝きを放っています。
Lo?c Le Papeのエイジングは大胆であり繊細であり大仰であり過剰なる美学に溢れています。
ボディ全体に緻密に見事に敷き詰められた豪快なクラックやウェザリングは通常の経年変化のみではたどり着けない迫力の仕上がりです。リアルなエイジングこそ至上とする意見もありますが、Lo?c Le Papeのギターが醸し出すカウンターの要素にはこの仕上がりこそがふさわしくむしろ不可欠で、こういった点にも徹底した美意識が垣間見れます。
~仕様~
Pickups : Ser SP Custom The Origin
Controls : 2 x Vol / 2 x Tone / 3 way Switch
Machine Head : Gotoh Vintage
Neck : Tom Marceau lutherie
Neck Wood : Mahogany
Neck Profile : Rounded 59
Fingerboard : Rosewood
Bridge : TOM Gotoh
ハードケース、認定書(本体シリアルは(23/469)となっており認定書のシリアル(24/469)となっており一部相違がございます。書き損じかと存じます)、当社新品保証書付属
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。
黒澤楽器店池袋店エレキ本館
東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F
TEL 03-3590-9638
ike@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”