2006年製、あのジムホールも愛用した『Jazzline』のViolin Burstカラーが入荷しました!
ジェイムズ・L・ダキストは卓抜した製作技術に加え、豊かな創造性をあわせ持った不世出のギタービルダーとして、彼の名前は作品とともに語り継がれています。ダキストは1952年より名匠ジョン・ディアンジェリコのもとで修行を積み、ディアンジェリコ没後の1965年より工房を継承。ディアンジェリコより引き継いだ物に独自のアイディアを加えた数々の個性的なギターを作り出しました。
こちらはラミネイトメイプル16インチボディ、ボディ厚は2.5インチ。サイズ感は175と同じながらもボディ厚を比べて薄く仕上げる事によりフィット感を増しております。またネックはメイプルで指板はエボニーを採用。クリアで分離の良い音色の一助となっております。ネックシェイプはクセがなく程よい太さとなっており、フレットも少し太めのものが採用されております。スケールは24 3/4インチでG社の175と同じです。オリジナルハムバッカーPUはボディにエスカッションマウントされており、ウォームなトーンとハウリングへの耐久性を兼ね備えております。各ハードウェアにはできる限り木製の物を使用しておりダキストのサウンドへのコダワリを垣間見せております。
ボディには拭きキズ、スリキズ、線キズがあります。ボディには全体的に細かい拭きキズやスリキズがあり、ノブ脇にはほんの小さな打痕が点々とあります。ボディ右くびれ部分には線キズがあり、ボディバック中央には薄っすらですがバックルキズがあります。ネックジョイント裏面部分には経年変化による塗装クラックがあります。ヘッドトップロゴ周りには薄っすらと白濁がありますが、よく見られる経年変化です。各部ゴールドハードウェアにはクスミがあります。
ネックコンディションは問題なく、トラスロッドは締める方向緩める方向に調整可能。フレットには弦跡等は無く残りは8割程です。現状弦高は12F6弦側で約2.0mm、1弦側で約1.5mmで調整されております。
全体的には目立つダメージはなく、年式相応のコンディションといえます。そのサウンドは175と比べてレンジ感を感じさせ、アコースティックに鳴ってくれます。またトーンを絞ればまさにあのトーンに肉薄してくれますよ。ジャズギターの一つの系譜であるディアンジェリコ直系の『ダキスト』。日本製によりハイクオリティ且つ手ごろなプライスを見事に実現しており、ジャズギターを始めたい方や若いプレイヤーには嬉しい限りです!『G社と比べてどうかな?』とお考えの方は是非ともお試し頂きたい一本です!
【重量】2.83kg
【ネックコンディション】問題なし
【トラスロッド】締める方向緩める方向に調整可能です。
【フレット残り】8割程度
【生産国】日本製
【ケース】純正ハードケース
【付属品】認定証
【商品ランク】B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし
【シリアルナンバー】0606011
【保証】12ヶ月
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”