発表されるやいなや、瞬く間に世界中で話題となったキセノン管を使った世界初のディストーションペダル「PLASMA Pedal」。
サウンドはクリーミーなディストーションから強烈なゲートを伴ったファズサウンドまで幅広く、世界中のギタリスト/ベーシストをはじめ、ペダル愛好者に強烈に受け入れられました。
そんなGamechanger Audioとテネシー州ナッシュビルにあるレコードレーベル、Third Man Records(ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトが代表)がタッグを組み、新しいディストーションペダル、PLASMA Coilを発表しました。PLASMA Coilは、Gamechanger AudioとThird Man Recordsが作ったPLASMA Pedalの特別バージョン。ジャック・ホワイトは、PLASMA Coilをザ・ラカンターズ最新アルバム「Help Us Stranger」とそのツアーでも愛用。今後のプロジェクトでも登場するとのこと。
PLASMA Coilの心臓部は、入力信号を「放電させて」歪みを作るGamechanger Audioの革新的な高電圧放電テクノロジー。かのAC/DCは1973年からTシャツに「High Voltage Rock’n’Roll」の文字をプリントしていましたが、PLASMA Pedalは文字通り入力信号を3500ボルトまで増幅できる、世界初のペダルとなりました。複数のオクターブ・スタイル回路と、ラッチ/アンラッチ両方を切り替えられるフットスイッチの追加により、”High Voltage” デ ィストーションをより高いレベルに引き上げます。
■製品詳細
PLASMA Coilは入力信号を高電圧プラズマに変換し、キセノン管に放電する革新的なディストーションペダル。この方法により、非常にクリアでレスポンスがよく、信じられないほどシャープでシズル感のある歪みを楽しむことができます。この特許申請中の高電圧放電テクノロジーは天然のノイズゲートとしての役割も果たし、ファズ特有のスタッカートのような音に強烈なコントラストを与え、さらに不要なノイズやピックアップハムも除去します。
■主な機能
●高電圧プラズマディストーション回路が入力信号を3500ボルトの放電に変換
●ローとハイ、2つのEQコントロールを搭載
●VOLTAGEノブでプラズマ管に送る電流を調整
●EFFECTノブで6種類のモードを切り替え可能
●ボリュームブースト
●2つのサブ・ハーモニックモード(ビットクラッシャースタイル、オクターブダウン)
●アッパーハーモニックモード(1オクターブ上のオクターブ・ファズスタイル)
●2つのミックスモード(オクターブ上/下、または両方)
●EFFECT FootSwitchでPLASMA Coilのスペシャル・エフェクトを召喚
●MASTER VOLUMEノブでアウトプットレベルをカット、またはブースト
●ON/OFFサイレントフットスイッチ
●EFFECT FootSwitchはラッチ、またはアンラッチのいずれかに切り替え可能
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”