1990年製 Ibanez GB-10 George Benson Sunburstが中古にて入荷。
ベニー・グッドマン楽団のチャーリー・クリスチャンやウェス・モンゴメリー、ビリー・バトラーなどに影響を受け、1968年にMiles Davisの「Miles In The Sky」のセッションに参加、1970年代にはWARNER RECORDSへ移籍後最初のアルバム「Breezin'」で大ヒットし多くの人気を得たジョージ・ベンソン。
Ibanezより1977年に市場に登場したジョージ・ベンソンのシグネイチャーモデル「GB-10」。デザインの変更が殆無く、現在でも生産されているフルアコースティックギターモデル。
本機は寺田楽器で製作された1990年製。
ボディはスプルーストップにメイプルのサイド/バックを使用し、ネックはボリュートがある3ピース・メイプル、エボニー指板を使用。バインドFホールやヘッドやボディトップ/バック面には5プライ、サイド面には3プライのマルチバインディングが施されている、芸の細かい仕様。
ヘッドにはジョージ・ベンソン・モデルオリジナルのGBの入ったインレイやGotoh製パーロイドチューナーを搭載。
ネックには豪華なAcrylic & Abalone block inlay があしらわれ、ネックプロファイルはこの頃の日本製らしい薄めなシェイプを採用。
ピックアップには本モデル専用の「GB special pickup」を2基搭載。
ハードウェアにはゴールドパーツを使用し、ゴム付きのノブや、高音弦/低音弦それぞれのテンションを調整する事ができる専用テールピースを搭載しております。
トラスロッドは、余裕あり
現状ネックはストレート
ボディ全体に、細かなスリ傷、打痕有りますが、
年代の割にはかなりきれいな方だと思います。
S/N:H008464
重量:3.15kg
付属品:ハードケース
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”