Fender Mustang Red 1966
ミドルクラスに向けて64年に誕生したMustang。
シリアルナンバー、ネックデイトなどからおよそ1966年製造の個体と思われます。
本機はJaguarと同スケールのショートスケールにBネック(約41.3mm)仕様となります。
Fキー、Fender刻印の入ったブリッジプレートにムスタングのために開発されたダイナミックヴィブラートを搭載。
フロントピックアップには製造年は不明ですが当時も採用されていたグレイボビンが搭載されています。
リアピックアップはSeymour DuncanのAPS-1、ポットはCTS製、コンデンサーはオレンジドロップ、オクターブスクリューはステンレス製のものに交換されています。
※オリジナルオクターブスクリューは付属いたします。
トラスロッドはほぼ緩みきっている状態です。フレットは約6割ほどの残量です。リナットが行われていると思われます。
ネックコンディションは1弦側は若干順反り、6弦側はかなりまっすぐで現状、通常通りのプレイアビリティです。
本来ブリッジのアンカーから出ているアース線が切れており、アンカーに巻きつけてブリッジプレートで抑えている状態です。
ヘッド裏にはストラップピンを搭載していた跡なのかネジのようなものが埋め込まれていた跡が見られます。
非純正のハードケース、オリジナルパーツが付属いたします。
本体重量:約3.380kg
凄く雰囲気のあるウェザーチェックが入っており置いておくだけでもオールド感を感じることのできる1本です。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”