大本命Vintage!60年代のニッパチが入荷です!
数多くのアーティストが使用し、その姿に憧れいつかはMartinと夢に見たギター、こちらは1968年製の個体で、皆さん大好きなハカランダが使用されております。ド柾目な杢目はある種存在感があり目を惹きますね。さて、気になるサウンドですが、一言で表すなら「圧倒的な迫力」です。ガラスが割れた様な音と比喩されますがまさにその通り、バリンと豪快な出音が印象的で体中に響き渡ります。そのあと繊細で優しいサスティーンを感じる事が出来ます。軽く爪弾くだけでも心地良い、、持つ喜びを十二分に味あわせてくれるギターです。またブルーケースが付属するのも嬉しいポイント、陥没していたり変形しているケースが多いですが、本器に付属するケースは綺麗な状態を維持しています。一度は憧れるビンテージのD-28、多くは語りません。是非その目と耳で感じて下さい。
コンディションですが、ナット交換、ブリッジ隙間修正、ピックガード交換、バック割れ修正があります。いずれも正規代理店にて行っておりますのでご安心頂けるかと思います。加えて、バックとネック裏がオーバースプレーされており、ナット付近のネック両サイドにクラック修正跡があり、ブリッジがスライスされています。またフレットも交換されております。弦高がやや高めのセッティングですが、ネックコンディションは抜群でストレートを維持してます。
商品ランク: B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし
保証期間: 12ヶ月
シリアルナンバー: 237985
製造年: 1968
製造国: アメリカ
ケース: ハードケース
フレット残り: まだ切削に耐えるがややフレット低め
弦高低音弦側: 12フレット上 3.2mm
弦高高音弦側: 12フレット上 2.5mm
ナット幅: 43.1mm
ネック厚1フレット付近: 21.9mm
スケール: 645mm (25.4")
RADIUS: 406mm (16")
セットアップ時の弦: Galli Strings / .012-.054 set
リペア・メンテナンス箇所: クリーニング・弦交換・弦高調整・ナット交換・PG交換
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”