厳選しました。重量は約4.3kgです。生音の鳴りも良く、サスティーンも素晴らしい1本です。
トップの杢も程良く出て、角度により表情の替わる板目のヴィンテージの雰囲気の有る良い杢です。
現状のマホで軽量な物は殆どが腰が無く鳴りの余り良好でない物が多く見られます。ネックも素直な杢目です。
レスポールらしい重量の個体で、鳴りが良くルックスもお勧めです。
2Aメイプルトップ&マホガニーバックボディ、マホガニーネック、ローズウッド指板。
ウエイトリリーフ加工無し、コントロールも2ボリューム&2トーンのオーソドックスな王道スタイルです。。
ネックシェイプはヴィンテージギターから実際にスキャンニングしたCシェイプを採用しており、これが現在の
"Les Paul Standard 50s" に近いネックシェイプといえるでしょう。
一昔前にDシェイプと呼ばれた厚く握り辛いネックシェイプではなく、適度に厚みを残しながらもすっきりとしたCシェイプで、
Gibson Custom Shopの現行1958レスポールのシェイプに近いです。
1959シェイプは厚み自体はほぼ同じですが、エッジ部分は少しだけ削られておりCシェイプの中でも少しVシェイプよりな印象です。
ペグは60Sスタイルのグローバーとは異なり、クルーソンタイプが付いている点も外観上のポイントとなっています。
ピックアップには、Gibson Custom Shopでも採用されていた[Burstbucker1,2]を搭載しておりますので、適度なパワーと
粘り気のあるサウンドが特徴的です.キャパシタはオレンジドロップを採用し、クリーン~ハイゲインサウンドまで幅広く対応します。
その他、ABR-1ブリッジやアルミテールピース等、ヴィンテージファンにも嬉しいスペックとなっています。
【SPEC】
Body Material:Mahogany
Top Material:Maple
Finish:Gloss Nitrocellulose Lacquer
Neck Material:Mahogany
Neck Profile:Vintage 50s
Scale Length:24.75" / 62.865cm
Fingerboard:Rosewood
Fingerboard Radius:12" / 304.8mm
Number of Frets:22Frets Medium Jumbo
Nut Material:Graph Tech
Nut Width:1.695" / 43.05mm
End-of-Board Width:2.26" / 57.4mm
Inlays:Acrylic Trapezoids
Finish:Nickel
Bridge:ABR-1 Tune-O-Matic
Tailpiece:Aluminum Stop Bar
Pickup:Burstbucker 1(Neck) Burstbucker 2(Bridge)
Controls:Volumes, 2 Tones & Toggle Switch (Hand-wired with Orange Drop Capacitors)
オリジナルブラウンハードケース、革製ストラップ、アクセサリーセット、クロス付属
カードでのお支払いはショッピングカートをご利用ください。
銀行振り込み、代引き、クレジットでのお支払いのお客様は店舗にご連絡ください。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”