エレキベースの誕生は1951年。古今東西の楽器と比べると、その歴史はまだ100年にも満たず浅いものです。だからこそ、黎明期にアメリカで生まれたヴィンテージ楽器のサウンドや魅力に、今も心を惹かれる方が多いのでしょう。
“オリジン”の風格を備えるアメリカ製楽器に対し、日本製の強みとしてまず挙げられるのは、製品としての精度の高さ。特にネックの強度や安定性は、日本の気候に合わせた設計がなされており、温湿差の大きい環境でも安定して使用できる点が魅力です。
その一方で、日本製ベースは「音がカッチリしすぎている」という声も。高い剛性ゆえに、ヴィンテージ楽器のような柔らかく温かみのある音色を再現しにくいという課題もあります。
そうした両者の“いいとこ取り”をしたようなベースが、今回ご紹介する Tsubasa Guitars のHopperです。
アルダーボディ、メイプルネック、ローズウッド指板という王道構成に加え、オールラッカーフィニッシュの仕上げ。メーカーオリジナルのピックアップはレンジが広く、豊かな倍音を出力します。木材・塗装・電装が調和し、ヴィンテージライクな音色をしっかりと実現。
ネックは高い強度を備え、指板は225R〜300Rのコンパウンドラジアス仕様。演奏性も申し分なく、重量3.69kgの軽量ボディで取り回しも快適です。
唯一の難点は、生産本数が少なく入荷も不定期なため、タイミングを逃すと入手が難しい点でしょう。
是非この機会にご検討くださいませ。
Spec
Body : Alder
Neck : Hard Maple1P
Fingerboard : Rosewood
Scale : 34 inch
Nut : Bone
Nut Width : 38mm
Fret: JESCAR #47095
Number of Frets : 21
Fingerboard Radius : 225R-300R
Pickups : Tsubasa TJB
Control : 2Vol,1Tone
Machine Head: Gotoh GBR640L
Finish : All Lacquer
Case : Gig Bag
Weight : 3.80kg
Serial Number : 0506
※当店でご購入頂きましたベース本体は、保証期間問わず無料にて点検・調整いたします。
詳しくは、お気軽にお問合せくださいませ。
※掲載画像は実際の個体を撮影したものですが、カメラの特性やディスプレイなどの影響により、実際に肉眼で見える色合いと多少差がある場合がございます。
-----------------------------------------------------------------
楽器の買い替え応援中!
通信買取、出張買取も承っています。お問い合わせはこちらをご確認下さい!!
https://www.guitarplanet.co.jp/purchase///
写真を撮って送るだけ!簡単LINE査定も実施中!
https://www.guitarplanet.co.jp/purchase_line
動画で確認!ベースプラネットYOUTUBEチャンネル!@guitarplanetbass
https://www.youtube.com/user/guitarplanetbass
最新情報はX(旧Twitter)X(旧Twitter)はこちらから!@bass_gp
https://twitter.com/bass_gp
BassPlanet Instagramへはコチラから@Bass_guitarplanet!
https://www.instagram.com/bass_guitarplanet/
English support is available here at pan_project@guitarplanet.co.jp
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”