Jose Ramirez ホセ・ラミレス 1a IMスタンプ 1968年製

¥1,210,000

约合人民币:¥61,994 元

  • 成品: vintage 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1968年製

商品详情


商品の説明



ホセ・ラミレス Jose Ramirez 1a IMスタンプ 1968年製 が入荷しました!



世界で最も有名なギターメーカー、ラミレス。巨匠アンドレス・セゴビアがメインギターとして使用したことでその評価を不動のものにしました。その甘い音色はラミレストーンと呼ばれ、多くの愛好家を虜にしました。



この1968年製は、IMのスタンプが捺されており、ラミレス工房においても腕利きの職人として知られるイグナシオ・マンサーノ・ロザス Ignacio Manzano Rozas の手によるものです。

イグナシオ・マンサーノ・ロザスは1943年生まれ。当初は家具製作の職人として従事していましたが、当時ラミレス3世の工房で職工長を務めていた名工パウリーノ・ベルナベとマリアーノ・テサーノスの目に止まり、1961年からラミレス工房の職人として招かれました。

1970年にマヌエル・コントレラスの工房に移り職人頭を務めた後、1989年に自身の工房を開きました。

2002年に工房を閉め、当時共同製作を行っていたマリアーノ・テサーノス(二代目)とテオドロ・ペレスの工房に移り、その工房の一画で製作活動を続けていました。2008年に製作活動を引退しました。

マドリッド派を代表する製作家の一人とされています。

表面板は左下部分に割れ修理歴(裏パッチ)があり、再塗装もされていると思われます。割れ修理跡は外側からはほとんど判別できません。細かいキズや打痕、演奏キズのタッチアップ跡などもございますが、年式を考慮するとまずまず綺麗な状態を維持しています。

ナットとサドルは国内のギター製作家によって新規作成されており、弦高も標準的な高さに調整されております。

スケールの大きい雄大なサウンドを持っており、音の深み、音色の美しさ、音量のレンジの広さ、音色の変化など奏者の表現要求に応えてくれる1本です。

ラミレスの中でも良い個体をお探しの方は是非一度お試し下さい!



年式 Year : 1968年製

表板 Top :  杉 Cedar

横裏板 Side&Back : 中南米ローズウッド CSA Rosewood

弦長 Scale : 664mm

ナット幅 Nut Wide : 54.0mm

弦幅 Strings Wide : 42.0mm



ハードケース付属



※こちらはお客様のご委託商品になりますので、ご注文後の返品交換はお受け致しかねます。

予めご了承ください。



【試奏動画送ります!】

お店が遠い、忙しくてなかなか来られない…

そんなお客様へ試奏動画を店頭で撮影しお送りいたします!

メールでご希望の商品をお申し付け下さい。



【中古買取&下取徹底強化中】

中古買取、下取り、ご委託も承っております。

まずはお気軽にご相談下さい。



【ショッピングクレジット金利0%キャンペーン】

ただいまDr.Soundでは、楽器購入の際の強い味方、

ショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。



【ACCESS】

■ 電車をご利用の場合

┗ JR御茶ノ水駅から徒歩5分

┗ 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩5分

┗ 東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分

┗ 都営新宿線 / 都営三田線神保町駅から徒歩5分



■ インターチェンジからのアクセス

┗ 首都高速都心環状線「一ツ橋IC」から約1km

┗ 首都高速都心環状線「神田橋IC」から約1km



■ 駐車場のご案内

┗ 明治大学 リバティータワー駐車場

◎ 当店でお買い物頂いたお客様へ無料駐車券をサービス!

┗ ¥3,000 以上お買い上げ → 1時間無料


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服