※こちらは当店お客様のご委託商品です。
YAMAHAによるオリジナルモデル、
1978年製 ジャパン・ヴィンテージ SJ-800が入荷しました。
テレキャスターを基調としながら個性的なルックスと仕様で、
当時のジャパン・オリジナルだけが持つ独自の魅力を放っています。
初期のサザンオールスターズで桑田佳祐氏が使用していた事でも
知られるモデルで、ジャパンオリジナルヴィンテージモデルとして
海外人気も高いモデルです。
こちらのモデルは1978年~1983年の短い期間のみ
生産販売されたモデルで、
こちらはヘッド裏シリアル「00****」で1978年製の1本と思われます。
テレキャスターを基調としたシェイプはトラディショナル感も
感じさせつつ、独自のオリジナルシェイプで、
レトロでお洒落なルックスは若い世代にも逆に魅力的に写る
ルックスではないでしょうか。
スペックも個性的で、メイプルトップ+アルダーバックで、
トップのメイプルはセンター2ピースですがかなり厚みあり、
バックのアルダーは3ピースです。
コストなどの関係もあったと思いますが、かなり独特な仕様で、
それがこのモデルのサウンドの個性ともなっています。
ネックはメイプル1ピースのボルトオンネック仕様ですが、
メイプルは所々にバーズアイが入っており、
木材豊富な当時ならではです。
メイプルの比重が大きい為、重量4.08kg(デジタルはかり実測)と
重めですが、その分ハリと芯のある硬めなトーンで、
粘り気もあるトーンです。生鳴りも良くサステインもあります。
硬めのメイプル系トーンですが、
ブライトなピックアップと経年のこなれ感により、
硬すぎずまとまり感もあり、ヴィンテージライクなトーンです。
ピックアップ構成も独特で、スラントのリアシングルに
フロントハムというレイアウトで、
リアのシングルは細めのチャンキーなトーン、
フロントのハムはファットでブライトながらスイートさもあり、
PUSHスイッチによりタップ可能でシングルサウンドも可能です。
シングルのサウンドはブリリアントでシャープで
リアとのマッチングも良いです。
コントロールはその他1Vol、2Tone、1Toggle SWです。
ビザール感もあるレトロなジャパン・ヴィンテージの魅力と、
さすがは国産老舗YAMAHAのかっちりとした作りが混在した、
とても面白く個性的かつ格好良い1本です。
コンディションも良好です。
年式相応に摩耗点、小傷、使用感などはありますが、
ルックス、プレイコンディション共におおむね良好です。
ネックは真っ直ぐに調整済、フレットは相応に減りもありますが、
大きなビビリ等は無く、丁寧に各部メンテナンス、
調整、セットアップも施しており、
弾きやすく良好なプレイコンディションです。
電装系コントロール、出音も問題ありません。
外観的には相応に小傷、擦り傷、使用感、経年感がありますが、
大きなダメージは無く、年式を考慮すると
まだまだ綺麗なグッドコンディションです。
全体的に丁寧にクリーニング、磨きも入れております。
ケースはYAMAHA製ギグバッグが付属します。
当時の国産YAMAHAオリジナルモデルならではの
意欲と気概と面白さが感じられる、
個性的なオリジナル・ジャパン・ヴィンテージモデルです。
当時世代のみならず、若い世代にもアピールする
1本ではないでしょうか。
上記写真の他、
詳細写真を多数 こちら にアップしておりますのでご確認下さい。
www.teenarama.jp/yamahasj800pics.html
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”