1932年の発売開始以来、L-30,L-48などとともに人気の高いビンテージアコースティックアーチトップL-50。幾度となく仕様変更がされてきました。誕生から1950年頃までの間はめまぐるしく仕様変更が施され、ボディ、ホールのサイズや形状、ピックガードの仕様に至るまで、その年々で様々なスタイルが存在します。こちらは仕様から1946年頃の個体と思われます。スプルーストップ、メイプルサイド&バック、マホガニーネック、ハカランダ指板&ブリッジ、パーロイド指板ドット、1プライバインディング、スクリプトロゴ、べっこう柄ピックガード、オープンバックペグ。ドライかつ骨太なサウンドで弾きごたえ抜群。ブルースやスイングジャズにはもってこいで、一味加えたフォークなどにも相性の良いスモーキーなサウンドです。割れなどは見られず、薄っすら飴色に焼けたバインディングや薄っすらと細かく入ったウェザーチェックなど大切に使用されていたことが伺えるきれいなグッドコンディションのビンテージ品です。チップボードケースが付属します。
Condition:EX++
Top:Spruce
Side:Maple
Back:Maple
Neck:Mahogany
Fingerboard:Jacaranda
Bridge:Jacaranda
Machine Head:Original Open
Fingerboard Inlay:Dot
Binding:White
Pick Guard:Tortoise Color
Pick up:None
Nut width:42.8mm
Scale:635mm
Case:Chipbord Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”