非常に激レアのマニア垂涎のモデルが入荷しました。
Eric Claptonが気に入り使用した事で有名で、
クラプトンマニアやギターマニアの方ならご存じかもしれない、
Strings & Things in Memphis Custom の
2ハム仕様、ローズウッド指板のモデル、
Bluescasters IV 1983年製の1本です。
国内で出回る事はほぼ無く、非常に貴重なモデルです。
こちらのモデルに関しては以下の海外ショップの記載にも
詳しいですので、よろしければご参考下さい。(英語表記)
https://www.bonhams.com/auction/19226/lot/56/a-1983-strings-and-things-in-memphis-custom-st-bluesbluesmaster-serial-no-01412/
https://www.bonhams.com/auction/19226/lot/55/a-1982-strings-and-things-in-memphis-custom-st-bluesbluesmaster-serial-no-01012/
元々は楽器店のStrings & Things ブランド、
後の1984年頃にSt., Bluesにブランド名が変更になりますが、
こちらはヘッドロゴ、ジョイントプレート共に
Strings & Things in Memphis Custom 表記、
ジョイントプレートのシリアルナンバーは「03***」で、
1983年製の1本と思われます。
テレキャスタースタイルをベースに
ずんぐりしたダブルカッタウェイ・レス・ポールの様な
オリジナルシェイプはルックスも魅力的ですが、
ハイポジションでも弾きやすく、
ダブルバインディング仕様はカスタムテレキャスターも思わせます。
ブリッジは6点止めシンクロトレモロでストラト要素もあり、
非常に個性的ながらトラディショナル感もある
とても魅力的なモデルです。
ボディはアッシュ、ネックはメイプルのローズウッド指板、
ラウンドボード、21フレット仕様、ボルトオンジョイントとなっています。
かなりしっかりとした作りで、
良い材でかっちりと作られている品質の高いモデルです。
ピックアップは2ハム仕様で、
コントロールは1Vol 1Tone、3Way Lever SWといった仕様で、
VolとToneは各ピックアップのタップスイッチとなっており、
シングルサウンドが出力可能です。
かのエリック・クラプトンが気に入るだけあり、
サウンドの方も非常に素晴らしい1本です。
アッシュのタイトでこもらず引き締まったローながら、
芯と太さのあるクリアーなサウンドで、
クセも少なく、ブライトなトーンですが艶感、ファットさのある
とても良いトーンです。
また、タップ時のシングルサウンドがまたしっかりと使える良い音で、
元々テレキャスターベースのスペックの本体だけあり
マッチングもとても良いです。
シングルサウンドを基本的に使いながら、
ハムをブースト的に使うというスタイルなど、
ナチュラルブースト、エフェクターを使いたくない派の方等には
とても良いかもしれません。
ハムはパワー感もしっかりあり、結構ブーストしてくれます。
セッティングやプレイスタイル、ニュアンスで
様々なトーンを繰り出せるナチュラル・ヴィンテージ派志向の
プレイヤーにはハマる1本かと思います。
Bluescastersのネーミングも納得です。
その個性的なルックスや仕様のみならず
グッドサウンドな素晴らしい1本です。
コンディションも良好です。
相応に若干の摩耗点や経年感はありますが、
プレイコンディション、外観共にまだまだ良好です。
ネックは真っ直ぐに調整済、ロッドもまだ若干余裕あります。
プレイコンディション良好で丁寧に各部メンテナンス、
調整、セットアップも施しており、
弦高もローアクションで弾きやすく、
出音も良好の、グッドプレイコンディションです。
電気系、配線メンテ、ガリ取り等も行なっておりますが、
ごく軽度のガリが出る場合はございます。
通常使用には問題ありません。
タップスイッチの動作も良好です。
外観的にも相応に小傷や使用感、経年感はありますが、
まだまだ綺麗なグッドコンディションです。
ボディトップサイドエッジ部分に小さな塗装剥がれ、
ボディバックエッジ近辺にやや大きめの塗装剥がれがある他、
使用上の擦り傷、小傷は相応にありますが、
大きなひどいダメージは無く、
まだまだ良好なグッドコンディションです。
全体的に丁寧にクリーニング、磨きも入れております。
ケースはおそらく非純正のハードケース、
その他アームバーとバックパネルが付属します。
使用は可能ですが、非純正品と思われます。
お探しだったマニアの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
まず国内市場に出回る事の無い1本、
ぜひこの機会にご検討をいただけましたら幸いです。
上記写真の他、
詳細写真を多数 こちら にアップしておりますのでご確認下さい。
www.teenarama.jp/stringsthingsinmemphispics.html
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”