トラディショナルスタイルをベースに、和材やスペシャルな木材を使った楽器製作が得意なモモセ謹製コリーナフライングV 「MFV」、当店オーダー品が完成!
しかもこのMFV、既に生産終了がアナウンスされており新規オーダーはできません。。
今回オーダーするにあたり、ノーマルのスペックから更にもう一歩踏み込んだ、弊店らしい特注品としました!
プロの大舞台で活躍しているあのギターと同じクオリティでセットアップしておりますので、安心してお求めください。
最後にして最高の一本かもしれません!
ラストチャンスをモノにしてください!
-------
何と言っても指板にハカランダ(ブラジリアンローズウッド)を採用!
コリーナとハカランダの黄金タッグに致しました。
ハードウェア面では、フレットをJescarのEVO Goldを採用。
金色に輝くこのフレットはアレルゲンフリーの素材でできており、金属アレルギーの方も安心してお使い頂けます。
ペグはゴトー社製のロッキングチューナー「MG-T」にアップグレード!
クルーソンタイプのペグながら、背面のディスクを回して弦を固定できる便利な仕様です。
指板サイドのポジションマークには強蓄光のルミンレイを採用。
暗いステージ上でもしっかり長時間発光して演奏をサポートします。
ピックアップはセイモアダンカン製の「サタデーナイトスペシャル」セットをマウント。
「70年代後半のアリーナクラスのミュージシャンが奏でるロック・サウンドの再現を目指したピックアップ」というメーカー説明通り、
豊富なバイト感と鮮明なトーンを備えており、ビンテージPAF系ピックアップよりほんの少しパワフルなサウンドです。
-------
【特長】
■ 貴重なコリーナを使ったフライングV
■ ブラジリアンローズウッド(ハカランダ)指板
■ ジェスカー社製のエボゴールドフレット
■ ゴトー社製ロックペグ「MG-T」
■ セイモアダンカン製の「サタデーナイトスペシャル」 ピックアップセット搭載
■ トーンポットを引き上げることでコイルタップ可能
■ 暗いところでもしっかり光って見える強蓄光「ルミンレイ」のサイドポジションマーク
-------
◇高画質、デジマート未掲載の画像はこちらのGalleryページをご覧くださいませ。◇
https://buguitars.co.jp/momose-mfv-k-bug-customj-kny-black-pg
-------
【SPEC】
Body: Korina 2P
Neck: Korina 1P
Fingerboard: Brazilian Rosewood (BZF)
Nut: Delrin
Bridge: Tokiwa/ABR-1 Type
Machineheads: GOTOH SD90MG-T GG
Fret: JESCAR EVO Gold
Pickup: Seymour Duncan SATURDAY NIGHT SPECIALセット搭載 ※オリジナルPU "BEANO" 付属
Controls: 2Vol, 1Tone (w / Push-Pull Coil Tap), Toggle SW
Scale Length: 624mm
Width at Nut: 43.0mm
Fingerboard Radius: 310R
Finish: Top Lacquer
String: Elixir NANOWEB Light(.010-.046) ※ご希望の弦で無料セットアップ致します。
Accessories: ハードケース、六角レンチ、保証書
重量 3.10kg
-------
☆「無料駐車場」もございます。ぜひご自身の機材と弾き比べて満足のいくお買い物にしてください。
☆試奏希望の場合は事前にお電話にて在庫の確認をお願い致します。《取り置きは原則翌営業日まで》
☆最近はATMで現金をおろすことが難しいため、店頭での「ネットバンキング」払いも承り中です。
☆全国通信販売も行っております。
銀行振込、クレジットカード決済、ショッピングクレジット(ローン)、下取り相殺などがご利用いただけます。(併用も可能です)
☆弊店は楽器の買取・下取りも行っております! お気軽にお電話またはメールフォームからご相談ください。
※水木連休の為、特別な事情が無い限り、火曜日以降の通販出荷は金曜日となります※
-------
ご注文、お問合せは下記メールフォームからお気軽にどうぞ!
↓↓↓↓↓
Bottom's Up Guitars お問合せフォーム
https://www.buguitars.com/contact.html
ボトムズアップギターズ東京本店
《完全予約制です。ご来店の際は予めご連絡ください。》
《基本的に水木連休》
TEL:03-3721-1721 / 11時~
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”