分割金利手数料0%キャンペーンご利用で月々¥16,600-から!!
今回、この『ディーラー・セレクト』というプログラムを自店で企画するために、去年(2024年)の8月にギブソン・モンタナ工場に訪問しました。オーダー案のいくつかをギブソン社に提案してみたところ、一番可能性が低そうなこちらのモデルが許可されため、即決(その場)でオーダーしました。
レギュラーモデルをベースモデルとしてカラー変更や素材の変更などのアレンジができる程度だとギブソン社から聞かされていた為、正直、実現は不可能だと思っていました。
J-150をオーダーを提案した理由としては、『ノエル・ギャラガー』のシグネイチャーモデルが数年前にリリースされましたが、極少量の国内入荷だった為、購入できなかった方々に向けての発案が表向きの理由です(そもそも私自身がオアシスで育った世代なので…)
そして帰国後、なんとオアシスの再結成が発表され、素晴らしいタイミングでのオーダーだと知ります!自店でこちらのモデルをエクスクルーシブ・モデルとして販売できることを誇りに思います。
【モデル概要】
1999年~2005年という短い期間のみ生産されていた『Gibson J-150』。J-150はJ-200の装飾を省いたモデルで、指板&ヘッドバインディングをなくし、ブリッジのインレイも省略されていますが、木材はJ-200と同じフレイム・メイプルを使用してます。
硬化速度が遅く、じわじわと浸み込んでいく特性のある塗料の『ニトロセルロース・ラッカー』の塗装、完全なフラットではなく、ボディ表面をアーチ状に仕上げた『ドームドトップ』の採用、ネックジョイント部の『ニカワ接着』など伝統的は製法は現在も継承。
ギブソン・アコースティックギター最大の大きさの17インチの幅を持つのスーパー・ジャンボ・ボディのトップには、『シトカ・スプルース』、主にアラスカ産を使用し、サイド&バックにはアメリカ北東エリアの『フレイム・メイプル』を使用。ネック材もアメリカ北東エリアの『2ピース・メイプル』。指板&ブリッジには『インディアン・ローズウッド』を使用し、発売当初のマテリアルを限りなく継承しています。
2個の『マザー・オブ・パール』の装飾をもつ削りだしによる『マスタッシュ・ブリッジ』、彫刻の技法で仕上げられた『トータス・ピックガード』、『マザー・オブ・パール』による指板上とヘッドストック上の『クラウン・インレイ』など、充実の仕様です。
また、ボリューム&トーンコントロールが調整可能なピックアップ、L.R.Baggs製の『Element VTC』が工場出荷時より搭載されている点もうれしいポイントです。
カラーはギブソン伝統のサンバースト・フィニッシュを採用。ボディ中央からリムに向かって暗いカラーにグラデーションされ、一本一本ハンドスプレーを施しております!
【Spec】
Top Material:Sitka Spruce
Bracing:Traditional hand-scalloped X-bracing
Side&Back Material:Flame maple
Neck Material:2-piece Maple with Walnut Stringer
Neck Profile:Round
Fingerboard Material:Rosewood
Scale Length:25.5" / 647.7mm
Nut Width:1.72" / 43.81mm
Electronics:LR Baggs VTC
Case:Hard Case
ハードケース付属
【保証期間】
材料および製造工程上から生じた不具合:リミテッド・ライフタイム
電装部:3年間
パーツ:3年間(一部消耗パーツ除く)
■全国通信販売も承っております。
■代金引換配送、銀行振込、現金書留、クレジットカード、ショッピングクレジット(分割)など各種対応いたしております。お気軽にご相談ください。
●こちらは店頭でもお取り扱いしている商品となります。ホームページ等をご覧になり、ご来店される際はお電話等で在庫状況の確認をしていだだきますようお願いいたします。
■商品の情報更新にはタイムラグが生じる場合がございます。売り切れの際は何卒ご容赦ください。
●お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。予めご了承くださいませ。
【ギタープラネット アコースティック館】
TEL:03-5577-9666
E-mail:acoustic@guitarplanet.co.jp
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”