ハンドワイヤードにて製作した名機TS808HWを再構築しバージョン2として登場!
’70年代から現在に至るまで多くのプレイヤーを魅了し続け、もはやオーバードライブ・エフェクターで最もアイコニックなモデルと言える ”Tube Screamer” をさらに進化させるべく、フラッグシップであるハンドワイヤード・モデルを再構築しました。
ミドル・レンジを強調した透明感あるトーンに忠実であることを目指しながら、あらゆる構成パーツを見直すことから始めました。
何度も試作を重ね、JRC NJM4558オペアンプがTube Screamerの伝説的なサウンドを実現するために不可欠なオペアンプ・パーツであるという結論に達し、同時に、MOGAMI社製 OFC 配線材などのハイエンド・パーツを使用することで、ハンドワイヤード・ペダルの利点をさらに高め、より幅広いサウンドを得られるようになりました。
回路の最終段にブースト機能が追加され、旧モデルに比べ最大出力レベルを+6dBブーストできます。
また、ルックスも一新され、Tube Screamerの伝統的なフォルムを残しつつ、ハイエンド・モデルにふさわしい外観に仕上げています。
◆主な特徴
●JRC NJM4558 オペアンプ搭載
Tube Screamer 特有のミドル・レンジと、あたたかみのある歪みを生み出すために不可欠なパーツです。
● MOGAMI社製 OFC 配線材(AWG21)を使用
配線材をポイント to ポイントで結線しすることで電流量の損失を最小限に抑え、音痩せが少なく抜けの良いサウンドを実現
●回路の最終段にブースト機能を追加し、旧モデルに比べ最大出力レベルを+6dBブースト可能
●黒色アルマイト処理を施した、削り出しアルミ製ノブ
●昨今のエフェクターでは一般的な、標準2.1mm DC ジャックを採用
●9V-18V駆動可能
18V駆動時では、サウンドのレンジが広くなることで、マイルドでありながらハリのあるサウンドになり、更に音抜けが良くなります。
●トゥルーバイパス
●Made In Japan
●オリジナル・ステッカー1枚付属
◆主な仕様
●Controls: Overdrive, Tone, Level
●I/O's Input, Output
●Power supply: 9V (006P) 乾電池×1駆動 または ACアダプター駆動
※ACアダプター駆動でご使用の際は、9V-18V/センター・マイナス仕様のものを別途お求め下さい。
●Required current: 7mA@9V / 11mA@18V
●Size (mm): 77mmW x 133mmL x 60mmH
●Weight (g): 約545g
●Individual pack size (mm): 122mmW x 188mmL x 68mmH
●Individual pack weight (g): 約690g
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”