Martin O-15 1954

¥598,000

约合人民币:¥30,638 元

  • 成品: vintage 价格不含日本国内运费
  • 状态:A
  • 附加描述: 1954年製ナチュラル/木目系

商品详情


商品の説明



【税込価格3万円以上の商品 送料無料!! ※北海道は3,300円・沖縄は5,500円となります】



オールマホガニーボディ、セミグロス仕上げのStyle15。Style17から風合いと装飾を変更した仕様、製造開始から20年以上もの間マーチンの中でもリーズナブルな機種として愛されてきました。本器は1954年製の”O-15”。オールマホガニーボディ、14Fジョイント、マホガニーネック、スチールTバーネックロッド、ハカランダ指板&レクタングルブリッジ、べっ甲柄セルロイドピックガード、グローバーオープンバックペグ、ノンスキャロップドXブレイシング。Style17より若干光沢の少ないセミグロス仕様、指板ドットは全てシングル。1935年にStyle15は生まれ、1940年に馴染みのあるオールマホガニーボディの仕様へ。最終的には1963年にStyle15が廃止、O-15は1961年までの生産となり惜しくもラインナップから姿を消しました。この間ほとんど仕様の変更は行われず、登場時点でほぼ完成されていたモデルと言えるでしょう。1997年から再発売されたStyle15とは仕様も異なり、一線を画します。小型のボディでありつつも胴厚のあるO。これによってサイズ感以上にふくよかな響き、奥行き感を感じさせるトーンを生み出すボディサイズです。柔らかいタッチ感での演奏に対して反応が早く、粒立ちの揃った立ち上がり。中域の解像度の高さや押し出し感はこのサイズ特有です。マホガニーをトップに据えることで、中高域から高域にかけて強調されたようなサウンドへ。よりソリッドさやタイトな響き、中低域はややブーミーな暖かさを感じさせます。乾いた響きと甘いトーン、ブライトさを備えた趣深い秀逸器。ストロークでガシガシ弾くも良し、フィンガーでブルースもしくは繊細なタッチのソロなどオールマイティに使える1本です。ピックガード内側に僅かなピックガードクラックの修正跡こそ見られますが、その他にはクラックは見られません。ヘッドのペグ付近の塗装剥離や細やかなウェザーチェックはあれどグッドコンディションをキープされています。ネック周りの演奏性も若干フォーキーなセットアップとなっていますが、弾きづらさを覚えることはなく弾きやすい個体。昨今の価格が高騰しているヴィンテージの中では手の届きやすい1本。是非お試し下さいませ。

汎用のハードケースが付属します。



Condition:EX+

Top:Solid Mahogany

Side:Solid Mahogany

Back:Solid Mahogany

Neck:Mahogany

Fingerboard:Jacaranda

Bridge:Jacaranda

Machine Head:Grover Openback Chrome

Fingerboard Inlay:Dots

Rosette:Black&White

Binding:none

Pick Guard:Tortoise Color/Original

Pick up:none

Nut width:42.9mm

Scale:632.5mm

Case:Hard Case


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服