---------------------------------------------------
当店商品に関しまして、入荷時と発送準備時にそれぞれ検品、調整を行っております。
お客様のご希望に合わせたネック、弦高のセットアップも承っておりますので、お気兼ねなくお申し付けください。
※メーカーの調整基準を超えたセットアップ(フレットの擦り合わせ、ナットの切り直しを含む様なもの)に関しましては別途料金が発生します。
また、送料は無料(沖縄、離島除く)にて、運送保険を掛けた上でご発送させて頂きます。
日時指定や営業所留めでの配送も承れますので、合わせてご活用くださいませ。
※佐川急便のみの取扱い、ヤマト運輸は日時指定、運送保険ともに適用外となります。
現在ショッピングクレジットは48回まで、無金利条件でご案内させて頂いております。
低金利条件で最長84回までのご分割も承れますので詳細がご入用な場合はお問い合わせくださいませ。
---------------------------------------------------
おそらくMexico製の中では最も人気のあるモデルかと思われる、Vintera Series。
近年枝分かれしていくラインナップの中で、「どのモデルが一番良いのか・・・」と疑問を持たれる方も多いかと思います。
USAのレギュラーラインではパッシブモデルでAmerican Professional、American Original、Performer、メキシコではVintera、Player、Made in JapanでもHybridやTraditional、Modernなど書いているだけでもすごい量だなぁと感じていますが、こちらは多くの方に選ばれているVinteraシリーズの最新モデルVintera II。
大元の原型になったのはRoadworn Seriesで、実際のところ大枠のスペックは酷似しています。
逆巻きのペグやスパイラルサドル等、ヴィンテージスペックをきっちり押さえた仕様で、コストと内容の両立を果たした優秀なモデルで、Roadwornはラッカー塗装の上でレリックを施されたモデルでしたが、こちらはポリエステル塗装で仕上げてあります。
双方に共通で言えることとしては、カラー展開をおおよそ2~3種類で納めることでよりコストダウンが図られています。
ヴィンテージスペックながら、細かく見ていくと、ネックグリップやフレットサイズに現行品ならではの再検討された良さを見出すことが出来ます。
ネックグリップの表記がEarly ‘60s “C”とされていますがまさしくこの表現通りで、60年代前、中期のネックグリップはローフレット側がかなり薄めで、ハイフレットに行くに従いやや肉厚な形に形成されていく特徴があります。
こちらはその部分をきっちり踏襲した仕上げで、その時期の楽器よろしく実に演奏性の高い仕上がりになっています。
当時は同じ年式でも1本ごとに微妙にグリップが異なり、「明確な回答」が掴み辛いところですが、ちょうど個体ごとのブレの中間をとっている様な印象。
現代的な演奏性(ローフレット→ハイフレットにかけて緩く厚みが出てくる)のニュアンスを汲み取りながら製作されているところに、純粋に当時のモデルの再生産に留まらないFenderのマーケティングの上手さを感じます。
フレットは当時の狭く高い、いわゆるナロートールタイプのフレットの物を採用しています。
アタックの速さや鋭角なサイズ感が素晴らしく、こちらはフレットのサイズと如実な関連性を持っているためスパッと起きてくる明瞭な発音がお好みの方にオススメです。
また今回のアップデートから指版にはローズウッドが採用となり、より本格的で重厚感のある聴き馴染んだFenderサウンドをお楽しみいただけます。
ルックスのまとまりも良く、海外製品だからこそ使用できるニュアンスのミントピックガードもまた奥ゆかしいです。
是非この機会にお試し下さい。
SPEC
Series: Vintera II
Body Material :Alder
Body Finish:Gloss Polyester
Neck :Maple 34" (86.36 cm)
Fingerboard:Slab Rosewood
Neck Finish:Gloss Urethane
Neck Shape:Early '60s "C"
Pickups:Vintage-Style '60s Single-Coil Jazz Bass
Controls:Volume 1. (Middle Pickup), Volume 2. (Bridge Pickup), Tone
重量: 約4.22kg
新品メーカー保証、OriginalGigCase 付属
-------------------------------------------------------------
㈱黒澤楽器店 G-CLUB SHIBUYA
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-17
TEL :03-3462-0261/エレキギター
03-3462-9211/アコースティックギター
03-3462-0271/ベース
MAIL:g-shibuya@kurosawagakki.com
営業時間:11:30~20:30(年中無休)
【楽器高価買取】店頭/宅配/出張買取も致します!
詳しくは店頭までメール・お電話にてお問い合わせ下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お振込口座 りそな銀行(銀行No.0010)
池袋支店(支店No.760) 普通預金1791744 カ)クロサワガッキテン(株式会社黒澤楽器店)
-------------------------------------------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”