Fender JAZZMASTER 1959 RIF【尾張一宮店】

¥2,228,000

约合人民币:¥114,151 元

  • 成品: vintage 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1959年製黒系

商品详情


商品の説明



今回入荷いたしましたギターは、ルックス・サウンド共に言うことなしのFender Jazzmaster 1959です!      試奏動画はTWINREVERBの紹介動画となっておりますが、本機を使用しております。

改めて試走動画をUPするまでこちらでご確認ください。



本個体はパーツ交換歴やリフィニッシュ、リフレットが施されており、プレーヤーズコンディションということですが、サウンドはまさに本物で、ジャズマスターらしいレスポンスと芯のあるサウンドがたまりません!

ルックスも人気なブラックカラーで自然なヤレによるビンテージ感はとても素晴らしいです。



パーツ交換歴としましては、PUがノンオリジナルですがオーダー品でとてもバランスの良いサウンドになっており、その他ポット類もCTS製のものに取り換えられております。

フレット・ナットも交換されて8割程度残りがあります。その他、ペグがKLUSON Relicに変更され、トレモロプレートは60年代の物が使用されており、ブリッジが弦落ち防止のためMustangのブリッジに変更されバズストップバーが取り付けられております。

PGは60年代の鼈甲柄PGがついておりますが、縮みがありジャック部分に割れがあります。

ヘッドデカールも張り直しです。

ボディデイト・ネックデイトはありません。



オリジナル度の低い個体にはなりますが、サウンドの決め手はやはり木部にあるといわんばかりのサウンドです!

ちなみにネックプレートは59年後期シリアルで、ジャズマスターやジャガーといえばキャビティ内のアースプレートですが、本個体は50年代のバスタブ型のプレートが入っております。





スペック

・ネック メイプルネック

・指板 ハカランダ

・ボディ アルダー

・PU ノンオリジナル オーダーメイドPU

・フィニッシュ ブラックリフィニッシュ





現在ビンテージの価値が高騰しておりますが、ストラト、テレキャスと比較してもまだお買い求めしやすいモデルとなっております!

気になった方は是非ご試奏・お問合せお待ちしております!



※こちらの商品は委託商品です。












商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服