70~80年代、国産ブランドの中でも特に人気の高かったBLUE BELL。
カントリー、ブルーグラス楽器を中心に展開し、ジャパンビンテージとして半世紀経った今でもファンの多いブランドです。
本器はTAMA(多満製作所)にて製作されたBLUE BELLの上位機種、W-1000のUSED品。
トップ:ジャーマンスプルース
サイド&バック:インディアンローズウッド(単板バック)
ネック:マホガニー
指板:エボニー
ブリッジ:エボニー
ペグ : グローバー
その他:ヘリンボーンバインディング、ダイヤモンドポジション
その名のとおりブルーグラスミュージシャンに人気のあったブルーベル、中でもTAMA製のものは品質も高くとても人気でした。
上位機種のこちらはジャーマンスプルーストップを採用するという通な仕様です。指板やヘッドもバインディングで囲われた豪華仕様です。カタログにサイド単板の表記がないため単板と記載できませんが、丁寧な割れ止めテープや表裏の木目のマッチングからすると、単板と言いたくなる構造で、何よりその抜けの良い豪快な響きがそれを裏付けているとも言えます。
年数を重ねた、まさに国産ヴィンテージを代表するような"ガランっ"と大きく鳴る様は堂々としております。
全体的に使用感がありますが、ネックコンディションは良好、演奏性は良好です。
ブルーグラスはもちろんのこと、フォークや現代のPOPsなど、世代を超えて使えるギターです!
Year : 1970年代
Condition : EX
Body : Dreadnought
Top : Solid German Spruce
Side & Back : Indian Rosewood Side & Solid Indian Rosewood Back
Neck : Mahogany
Finger Board : Ebony
Bridge : Ebony
Bracing : X-Bracing
Back Construction : 2p
Neck Width At Nut : 43mm
Scale Length : 645mm
Tuning Machine : Grover 102G
Rosette : Black & White
Pick Guard : Tortoise Color
Case : w/OHC
修理・改造履歴 : 詳細はお問い合わせください。
==========================
楽器のさらなる詳細な写真は当店WEB にてご確認頂けます。
また楽器の下取・買い取りもご相談下さい。
ドルフィンギターズWEB サイトは下記
https://www.dolphin-gt.co.jp
==========================
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”