Gibson Les Paul Standard / 1979
Gibson「Les Paul Standard」 の中古が入荷しました。1979年製です。
中古かヴィンテージかの境目みたいな年代ですが、なんとなく中古とさせていただきたいと思います。
70年代のレスポールの特徴といえば大きめのヘッドにヘッド付け根のボリュートです。
見た目で70年代だね〜と一目でわかりますね。
また、ネックがメイプルのスリーピースという点もこの70年代後半の特徴です。
80年代に入ってすぐにネックのボリュートはなくなりますが、しばらくはメイプルネックだったようです。
1984年のリイシューではなくレギュラーラインのレスポールスタンダードはマホガニーネックなので1982〜83年ごろまではメイプルネックだったのではないでしょうか。
このメイプルネックは当時、非常に評判が良くなかったようです。
メイプルをネックにした理由はネックの強度を十分に確保するという理由だったのですが
そのメイプルネックによってもちろんサウンドも変わります。
それが当時、多くの人に受け入れられずそれがレスポールスタンダード80などのリイシュー系レスポールの発売につながっていくという、皮肉な結果を残したこのメイプルネックレスポールですが
ジョンサイクスやザックワイルドなど、ハードロック系のギタリストがこの時代のメイプルネックレスポールを使い数々の名演を残していることで有名です。
なのでおそらくゴリゴリに歪ませたサウンドと相性が良いのだと思います。
またネックがかなり細くて薄いように感じます。
ナット幅は実測で43ミリ程度なので恐らくかなり細くて薄いのでしょう。
ピックアップはデイトスタンプ付き刻印ナンバードのPAFをマウント。
そしてペグがシャーラーのものに交換されています。
一般的にみると評価はあまり高くない時代のレスポールですが、これにしか出せない音というものがあるということもまた事実です。
これを個性にできるギタリストにおすすめしたい一本。
========================================
基本メンテナンス・クリーニング済の商品ですので、すぐに演奏していただけるコンディションとなっております!
【外観の状態】キズや打痕のある外観です。
【トラスロッド】余裕あり
【フレットの状態】約4分山残り ※ビビりや音詰まりなどなくグッドコンディションです!
【ナット幅】実測約 43 mm
■注意事項
・掲載内容は出品時点でのコンディションです。時季・経年変化により若干の変動がある場合がございます。
・付属品は、出品ページに記載されている品のみとなります。
・「オリジナル」「換装品」「改造品」等の明記がない場合、仕様・状態に関しまして、当店では断定をいたしかねます。
・その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
English-speaking staff available. Please feel free to contact us on E-mail.
■■■【詳細画像あります】■■■
下記URLにてアップしきれなかった画像がございますので、是非ご確認下さい!
https://drive.google.com/drive/folders/1tHeE4VDzEN3lZQoPD0LSG7Z9UwtWSJy3?usp=drive_link
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”