Gibson Firebird V

¥4,400,000

约合人民币:¥236,215 元

  • 成品: 二手 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1964年製サンバースト系

商品详情


商品の説明



ギブソンの数あるラインナップの中でも特別ユニークな存在であるFirebird。

1963年に、当時勢いのあったフェンダーに対抗するため、カーデザイナー"レイモンド・デートリッヒ"氏にぜザインを依頼し発売したモデルです。

本器は1964年製、数あるバージョンの中でも普遍の人気を誇るFirebird Vの上物ヴィンテージ。



ボディ:マホガニー

ネック:マホガニー(ネックスルー)

指板:ローズウッド

ブリッジ:チューン-O / Long Vibrola

ペグ:クルーソンバンジョーペグ

ピックアップ:オリジナルミニハムバッカーx2



1963年、FirebirdはI、III、V、VIIの4タイプが発表され、1966年にはボディが反転したノンリバース仕様、ネックはスルーネックからセットネックに大幅変更し、1969年には生産が終了するレアモデルです。ですが、そのインパクトは計り知れず、ロックで前衛的な迫力のルックスで、今なお多くのファンが存在するギブソンギター史の中でも重要なモデルです。

上記の通りノンリバースモデルは僅かしか生産されておらず、中でも豪華モデルの2ピックアップで普遍の人気を誇るのがこちらのFirebird Vです。

スルーネックに片連バンジョーペグ、ファイヤーバードロゴピックガード、指板バインディング、ディッシュ・インレイ、そしてロングヴァイブローラの搭載と、見どころ満載ですがその全てがバランスよくデザインされており、カーデザイナーが手がけたことも納得の、まるでスポーツカーのようなエッセンスも感じる佇まいです。

ペグは一個交換されており、オリジナルも付属しますが動作未確認となります。電装系は多少のガリはあるものの機能しております。オリジナルかと思われる電装系は、フロントVol、Toneともに60年代、リアはどちらも64年のポットであることが確認できました。

これぞギブソンヴィンテージと言える良い経年の仕方で、ウェザーチェックやそのキズの一つ一つまでもが、むしろ美しいと表現したくなる圧巻の仕上がりです。

本当に手に入らなくなる前に、ぜひ。















Year : 1964年

Condition : EX+

Body : Mahogany

Neck : Mahogany Neck through

Finger Board : Rosewood

Bridge : Tune-0-Matic / Long Vibrola

Bracing : --

Neck Width At Nut : 1-11/16"(約42.86mm)

Scale Length : 24-3/4"(約628.65mm)

Tuning Machine : Kluson

Pick Guard : Original White

Pick Up : Original Mini Humbucker x2

Controls : 2 volume / 2 tone / 3-way toggle

Weight : 3.94kg

Case : w/HC

修理・改造履歴 : ペグ交換、

詳細はお問い合わせください。



==========================

楽器のさらなる詳細な写真は当店WEB にてご確認頂けます。

また楽器の下取・買い取りもご相談下さい。



ドルフィンギターズWEB サイトは下記

https://www.dolphin-gt.co.jp

==========================


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服