1967年製、味わい深く鳴ってくれる0-18!
小ぶりなボディながらも、00や000よりも約5mmほどボディ厚があり十分な音量感と味わいを聞かせてくれる0-18。
ボディトップはスプルースでサイド&バックはマホガニー。スケールは約632mm、ナット幅は約43mm。ペグは交換されており、現行のグローバーのオープンタイプが取り付けられております。
ブリッジ周りにウネリがあり過去にブリッジを交換。その際にトップのみリフィニッシュされております。またネックも過去にリセットされており、そのトップコンディションにも関わらずちゃんとプレイアビリティが確保されております。またナット、フレット、ピックガードが交換されております。指板面1・2・3F部分の指跡には、リフレット&指板修正の際に埋めた跡があります。
ネックコンディションは問題ありません。トラスロッドはSQなので調整できないタイプです。フレットには目立つ弦痕等はなく、残り6-7割程です。現状弦高は12F6弦側で約2.5mm、1弦側で約1.7mmで調整されております。サドルの高さはまだありここでの調整幅まだあります。
全体的には、トップリフィニッシュ、ブリッジ周りのウネリ以外は大きなダメージはなく年式相応のコンディション。ネックリセット&ブリッジ交換でしっかり調整されており、プレイアビリティは良好です!小ぶりなボディで少し爪弾くにはお手軽で、このサイズにしては十二分な音量とチルなサウンド!是非ともお選び頂きたい一本です!
【ネックコンディション】問題なし
【トラスロッド】締める方向緩める方向に調整可能です。
【フレット残り】6-7割程度
【生産国】USA製
【ケース】非純正ハードケース(ボブレン製のいいヤツです!)
【付属品】
【商品ランク】B+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし
【シリアルナンバー】225554
【保証】12ヶ月
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”