Taylorフラッグシップモデル814ce!
さざなみのように美しく揺らぐスプルーストップに、深みのある気品漂うローズウッドのサイド&バック。
エボニー指板にはワイルドにストライプが入り個性的かつクールな見た目を持つおすすめ個体。
【814ce Grand Auditorium】
814ce Grand Auditoriumは、Taylorのクラフトマンシップと革新性を結集したフラッグシップモデル。伝統と最先端技術が融合し、他のギターでは味わえない洗練されたサウンドと圧倒的な演奏性を提供します。
ボディには、豊かな倍音と深みのある響きを生み出すイースト・インディアン・ローズウッドのバック&サイド、そしてレスポンスの良いシトカ・スプルースのトップを採用。この組み合わせが、ウォームで奥行きのある低音、澄み渡る高音、程よく抑えられた中音域を絶妙にブレンドし、どんな演奏シーンでも自然に馴染むバランスの取れたトーンを実現します。
さらに、Taylor独自の"V-Classブレーシング"がトップ材の振動を最大限に引き出し、従来のギターでは成し得なかった音量の向上、ロングサスティン、抜群のイントネーションを実現。単音の響きはより豊かに、コードを鳴らせばその和音がクリアに響くと共に心地よい倍音が広がります。
演奏性の面でも、Taylorならではの快適なネックシェイプとスムーズなフィニッシュが、ストローク、フィンガーピッキング、フラットピッキングのすべてにおいて極上のフィーリングを提供。アームレストのような滑らかなエッジ加工により、長時間の演奏でもストレスを感じることなくプレイに没頭できます。
そして、ライブやレコーディングでのパフォーマンスをさらに高めるのが、Taylor独自の"Expression System 2"(ES2)ピックアップ。ブリッジサドルの背面に配置された3つのセンサーが、ギター本来の鳴りを余すことなくキャプチャーし、従来のピエゾピックアップにありがちな不自然な圧縮感を排除。アンプを通しても、生音に限りなく近いナチュラルな響きを実現します。
なぜ814ceがTaylorの最高傑作と称されるのか?それは、この一本に職人技の粋、革新的な技術、美しさと実用性を兼ね備えたデザインのすべてが詰まっているからです。
洗練された装飾と優れた演奏性、そしてジャンルを問わずどんなプレイヤーにも応える汎用性を持つこのギターは、まさにTaylorの哲学を体現した一本です。
【Grand Auditorium】
1994年に発表されたボブ・テイラーのオリジナルデザイン、究極の万能アコースティックギターを実現したTaylorのグランド・オーディトリアムシェイプ。豊かな低音域、存在感のある中音域、華やか高音域が特徴で、Taylorで最も人気が高く汎用性の高いミディアムサイズ。
【V-Class Bracing】
V-Classブレーシングは画期的なTaylorの新しいソニックエンジンです。
マスター・ビルダーのアンディ・パワーズが考案したV-Classブレーシングの構造は従来のX-ブレーシング構造のギターと比べてボリュームとサステインのコントロールを劇的に改善。
従来のXブレーシングは、音量を優先するとサステインが犠牲になり、その逆も同様というトレードオフがありました。しかし、V-Classはトップ板に剛性と柔軟性を両立させることで、より大きなボリュームと長いサステインを同時に実現。さらに、トップ板と弦の振動をより共鳴させることでイントネーションも向上。
V-Classブレーシングの発明はアコースティックギターデザインの歴史の大きな転換点となるでしょう。
【デタッチャブル・ジョイント・デザイン】
ジョイント部にはシムと呼ばれるサペリ材のスペーサーシムが入っており、コピー用紙一枚ほど違いほどの精密なレベルで厚さをコントロールされた最大24種類のシムを、ギター個体の状態により適したシムと交換することで、ネックセットアングルをミクロ単位で正確に短時間で調整することができます。2001年以降すべてのテイラーギターにはこの構造が採用されています。
【Expression System 2 (ES2) 】
ES2は、Taylor独自の革新的なピックアップシステムで、一般的なピエゾピックアップとは異なる構造を採用しています。通常のピエゾピックアップは、ブリッジサドルの下にピエゾ素子を配置することで弦の振動を拾いますが、ES2ではブリッジサドルの後方に3つのセンサーを配置。この設計により、ギター本来の鳴りをより自然に再現することが可能になりました。
従来の理論では、ブリッジサドルは弦振動とボディトップの影響を受け、主に上下方向に動くと考えられていました。しかし、Taylorの研究により、実際には振り子のように前後にも振動することが判明。この動きに着目し、センサーをブリッジサドルの背面に配置することで、ギターの音響特性をより正確に捉える設計へと進化しました。
この独自の構造により、弦振動のエネルギーがサドルを通じてボディ全体に伝わる際に生じるギターの持つ自然な鳴りやダイナミクスを、より忠実にアウトプットすることが可能になっています。結果として、ES2はピエゾピックアップを採用しながらも、従来のアンダーサドル方式でありがちな「ピエゾ臭さ」や過度な圧縮感を抑え、よりオーガニックでナチュラルなアコースティックサウンドを実現。
TOP : Solid Sitka Spruce
BACK & SIDE : Solid Rosewood
NECK : Tropical Mahogany
FINGERBOARD : Ebony
BRIDGE : Ebony
FINISH : Gloss
SCALE : 25 1 / 2" (647.7mm)
NECK WIDTH : 1 3 / 4" (44.5mm)
Bracing : V Class
P.U. : Expression System 2 (ES2)
With Taylor DLX Hardshell
正規保証書
~楽器の購入、保証等につきまして~
新品には当社1年間の保証付でご案内しております。
(中古品は3ヶ月 一部対象外あり)
リペアマンも常駐しておりますので、出荷前にお好みのセッティングを施すことも可能です。
また、購入後のメンテナンス等も承っております。
詳細写真などのご希望がございましたら遠慮なくお申し付けください。
ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
通信販売も行っております。
銀行振込、代金引換、各種クレジットカード、ショッピングクレジット、下取り相殺がご利用いただけます。
(併用も可能です)
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”