【送料無料!!】
J-45のナチュラルカラーバージョンとして発売開始されたロングセラーモデル。ワーキングホースの名で親しまれてきた"J-50"1956年製Vintage品。スプルーストップ、マホガニーサイド&バック、マホガニーネック、オリジナルのハカランダ指板&ブリッジ、ノーマルスロットサドル、オリジナル塗り込みラージピックガード、シングルリングロゼッタ、実用を優先し同型のAGED3連クルーソンペグにリプレイス(ヘッドプレート側ブッシュはオリジナル)、ノンスキャロップドXブレイシング。後の60年代に比べ、この時期ならではやや厚みを持ったネックが特徴の本器。ファットながらノンスキャロップのためおさまりの良い低音でコントロールしやすくプロの現場でも定評のある時期です。同時期よりオプションでADJサドル仕様の物もラインナップとして加わりましたが、本器はノーマルスロットサドル仕様。トップセンターより約4cmほど1弦側にブリッジ下からボトムにかけてのクラック修正あり。ピックガード上面内側からサウンドホールに沿ってのクラック修正があります。ロゼッタ周辺からピックガード回りには地肌が見えるほどのピッキングによる削れがみられますが特に修正なく使用できます。よく弾きこまれ使用されてきた個体で大小うねりの効いたウェザーチェック、各所に刻まれた打痕、ネックヒールへのストラップピンマウント、バック面にはバックルでついたような面でけずれたような跡もあります。しかしながら演奏面へ関わる箇所へのケアーはとても大事に行われております。交換し整えられたナットサドル、リフレット、ネック裏のオーバーラッカー、ブリッジプレートはオリジナルで削れも少なく問題なし。サドルの出代も適度で今後の使用にも安心です。ファットで抜群のヌケ感を持つ本器。長年大事に大事愛用され、調整されてきた楽器だからこそが持つこれぞLate50sラウンドショルダーというべくサウンドを持っています。オリジナルのGIBSONバッジ付のチップボードケースと汎用ハードケースを付属しています。まずは手に取ってこの良サウンドをお楽しみください。お気に召して頂けると思います。
Condition:EX+
Top:Solid Spruce
Side:Mahogany
Back:Mahogany
Neck:Mahogany
Fingerboard:Jacaranda
Bridge:Jacaranda
Machine Head:Kluson/Nickel Aged(Replace)
Fingerboard Inlay:Dots
Rosette:Black&White
Binding:Black&White
Pick Guard:Tortoise Color
Pick up:none
Nut width:43mm
Scale:628.65mm
Case:Original Chip Board & Hard Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”