≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン≫
48回払いまで金利手数料0%!!
詳しくはお電話もしくはメールにてお気軽にお問合せくださいませ。
※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。
詳しくは担当スタッフまで!
-------------------------------------------
1978年製、ES-335TD with Coil Tap が入荷しました!
このモデルの最大の特長は何と言ってもコイルタップ機能を有していることです。
一見後付けされたのかのような1弦側ホーン部に付けられたトグルスイッチでコイルタップします。もちろんこれは後付けではなくオリジナル。1977年から1981年までの短い期間に製造されたモデルです。
この時代のギブソンには後にリプレイスメント・ピックアップ・メーカーを立ち上げるブル・ローレスンが在籍しており、このギターに搭載されているスーパー・ハムバッカーの開発にも携わっております。ビル・ローレンスは古い常識にとらわれない新しい思想の持主です。このピックアップは裏側をエポキシ樹脂で完全にモールディングしております。年々大音量化する当時のロックシーンに合わせてハウリング防止を意図したものです。この方法は後のビル・ローレンスが自ら販売するピクアップにも受け継がれております。
肝心のサウンドですが出力が高くドライブサウンドとの相性抜群。タップ時は煌びやかで低音を抑えたサウンドが得られます。これが結構使えるサウンドなのです。
テールピースのビグスビーは後付けですがセミアコにビグスビーはルックス的に相性がいいですね。
その他交換されている箇所はありません。
探すと意外に見つからないコイルタップ付きES-335。ぜひこの機会にご検討下さいませ。
状態
フレット残り6割。ローポジション弦通りの部分減り強め。
トラスロッド余裕あり。
年代相応の傷あり。
ネック裏塗装が減っており強くクロスで磨くと色移りする可能性がございます。
詳細は店舗までお問い合わせ下さい。
重量:約4.19kg
付属 非純正ソフトケース
♪♪♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪♪♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず「下記URLより通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。↓↓↓
https://shopping-kurosawagakki.com/html/info.html?_ga=2.125946575.338321375.1598148484-1554848242.1539758370#map3
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、
ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”