Tokai AST-102 -Vintage Natural- #240456 【軽量3.16kg】【アッシュ】【メイプル】

¥147,400

约合人民币:¥7,913 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 2024年製ナチュラル/木目系

商品详情


商品の説明



ショッピングローン48回払い無金利キャンペーン実施中!!

お客様負担0円で憧れのギターを手に入れるチャンス!!

------------------------------------------

キャラメルのように濃く焼けたカラーを再現したヴィンテージナチュラル!!

アッシュ特有の極太な木目がハッキリと出ておりブラックガードと相まってクールに仕上がっております。

そしてなんと重量は3.16kgとアッシュ材を用いたギターとしては驚愕の軽さを持つ個体となっています!!

ストレスフリーな軽さでナチュラルカラーを探すのは難しさすら感じるスペックをこの個体は叶えてくれます!!



ルックスに留まらず音色も、ヴィンテージフィーリングとなっているのもTokaiの特徴です。

カッティングをした時には懐の奥深さを感じる低音が聴こえ、ソロを弾いても太い中域を奏でられ、昔からの音楽そのものを形作ってきたフェンダーのギターを非常に感じさせます。

フェンダーの現行モデルと比較するならば、同価格帯のTRADITIONALシリーズが近いかも知れませんが、Tokaiの場合はアルダーボディとなっておりますので、むしろHERITAGEやAMERICAN VINTAGEシリーズに近いです。



10万円台前半という価格ながら、本格的な木材や仕様で製作されたギターは正に職人たちの努力の結晶でございます。

リーズナブルに本格的なギターをお探しの方はまず国産、その中でも聞き馴染みのある音色が必要であればTokaiは良き相棒となることでしょう。









【ブランド】

創業はなんと1947年。静岡県浜松市にて、熟練の職人達の長年の経験による高品質な楽器を制作しております。

Tokai製の楽器は古い物でジャパンヴィンテージとも称され、時を経て分かる確かな品質から高い評価を受けています。

彼らが掲げるコンセプトには「非効率製造主義」というものがあり、ベテラン職人の高い技術力の元、1本1本を手作業で微調整しボディとネックの完璧な接合を可能としております。

それ故に生産本数が少なく、試奏や購入出来る機会も少ないブランドではございますが、その堅実な作りに惚れ込み当店ではお取り扱いをさせて頂いております。



純国産に拘り高い品質で製作される楽器は、創業から70年以上、現代に至るまで幅広いユーザーに支持されております。

更にヴィンテージの造りにこだわるだけでなく様々なニーズも取り入れ従来のギター、ベース製造の枠に留まらずに、先進的なカラーやユーザーに寄り添った仕様も採用しています。

ただでさえ時間を惜しまず製作し個体数の少ない中、同じ国産と比較しても比較的お求め易い価格を実現している上に、しっかりと本格仕様の木材構成という高コストパフォーマンスを実現。







【仕様・詳細】

アッシュとメイプルという黄金コンビによるパンチ、キレのあるサウンドが人気を博しています。



・アッシュボディ

低音と高音が豊かに響きワイドレンジなサウンドを奏でるのが特徴です。

更に太い木目が出るためルックスのカッコ良さや単価が高いことでも知られ人気の高い木材でございます。



・メイプル指板

明るい色のルックスで、茶褐色が特徴であるローズウッド指板と比較しますと張りのある明るくトレブリーなサウンドを奏でられることが特徴です。

指板のラディアスは240R(9.5'')となっており、フェンダーライクな丸みを残しつつ演奏性も高めた仕様となっています。



・メイプルネック

ギターやベースで使用される定番の木材でございます。

塗装はクラシックなウレタングロスフィニッシュのUシェイプとなっています。

ツヤツヤな仕上げでグリップ感が非常に良い昔ながらのスペックです。



・ピックアップ

GOTOH ST-Classic_αを搭載。

ベーシックなモデルよりもパワーアップさせたゴトーのピックアップ。

印象としてはクリアで洗練された高音とミドルの奥深いサウンドを出力してくれます。

コンデンサーには長年愛されているOrange Drop 715P-473Jを使用しシングルコイルサウンドでは定番のモデルとなっており、東海楽器の職人達によるこだわりが見て取れます。



Tokaiが製作するギターやベースのサウンドを言葉で表すなら、まずヴィンテージフィーリングを持った馴染みのあるサウンドと言えます。

日本製でありながらもアメリカ製フェンダーのようなルーズさを持っており、柔軟でウォームな印象でございます。

担当が受け持っている同価格帯の国産ブランドであるフジゲンを例に取り比較するならば、フジゲンはブライトかつパワーがありモダンな印象を受けるのに対し、トーカイの場合はミドルの奥行き、乾いたサウンドの倍音成分などを感じられるヴィンテージ路線まっしぐらな印象でございます。

暖かみがあり出力が抑え目な印象があるので、それにより手元の指のニュアンスを細かく感じ取り出力してくれ、昔ながらのフェンダーライクなサウンドなので、今まで我々が昔から聴いてきたサウンドを形作り思いのままに表現してくれる良き相棒となることでしょう。





日本の職人たちが丹精を込めて製作した楽器を手にし、音楽を奏でられる事は大変喜ばしいことだと思います。

これからの音楽人生を共にする一本としていかがでしょうか!!

そのサウンドと演奏性を、ぜひ池袋店でお確かめくださいませ。

当ページをご覧になったことをお伝えいただければ、担当スタッフがご案内致します。

ご購入後の弦交換やネック調整はもちろん、メンテナンスに関するご相談も、お気軽にお申し付けください。

もちろん通信販売も大歓迎でございます。

店頭、通販ともに心よりお待ちしております。





【SPEC】

Body : Ash

Neck : Maple,“U” Shape / 1F:21.5mm 12F:24.0mm

Fingerboard : Maple,240R

Nut Width / Scale Length : 42.0mm / 648.0mm / 22F

Frets : SANKO SBB-214

Nut Material : Bone

Finish : Polyester

Tuners : GOTOH SD91-05ML

Bridge : ST-VK2 (S5D Engrave:Tokai Logo)

Pickup : GOTOH ST-Classic_α (B)

Capacitor : Sprague Orange Drop 715P 600V 473J



【付属品】

買い替えの必要を感じさせないソフトケース、保証書、レンチなど


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服