Mattoverse Electronics Drone Tone MKIII 新品 《ドローンシンセサイザー/オシレーター》【WEBショップ限定】

¥31,900

约合人民币:¥1,713 元

  • 成品: 全新 价格包含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 

商品详情


商品の説明



Mattoverse Electronics Drone Tone MKIIIは、ペダルボード用のドローンシンセサイザーです。ギターペダルと変わらない操作性でシンプルなスクエアウェーブのオシレーターをギターやベースのトーンに混ぜることができます。



また、スタンドアロンのシンプルなドローンシンセとして使うこともできます。インプットから入るシグナルには一切加工せず、MIXノブでドローンシンセとミックスするだけです。



Drone Tone MKIIIにはタップテンポ、0-5VのCV同期によるテンポ設定、内部ピッチレンジコントロールそしてトップマウントジャックのスタイルで制作されています。



いわゆる伝統的な「ギターペダル」ではありません。世界中のほとんどのギタリストにとっては必要ないかもしれません。だからこそMattoverseなのです。シンプルで楽しく、ピッチやキーに合わせてチューニング、そして生み出された音に酔いしれる。ベースに合わせたり、ディレイやリバーブを組み合わせたり、ルーパーに使ったり、発想次第で新しい音の可能性を秘めたペダルです。







●コントロール

・Rate:ノブを時計回りに回すとスクエアウェーブのパルススピードが早くなります。このノブを時計回り最大にすると音がつながるノンパルストーンへと変わります。タップテンポスイッチを押すとRateノブの設定をタップテンポで上書きします。SYNCインプットからの信号も同様です。上書きされたテンポは、ノブを回すと新たにRateノブの設定に戻ります。



・Pitch:ノブを時計回りに回すとピッチが高くなります。初期設定ではピッチレンジはB♭をスタートに約3オクターブに設定されています。ペダル内部のトリムポットで最大ピッチレンジを調整することができます。



・Mix:時計回りでスクエアウェーブオシレーターの音量が高くなります。



・Tone:時計回りに回すとスクエアウェーブオシレーターの音色が明るくなります。



・Bypassフットスイッチ:オシレーターのON/OFFを切り替えます。



・Tap Tempo:タップテンポでスクエアウェーブのパルススピードを調整できます。



・Input:楽器を接続します。ここから入ったシグナルは加工されず、Mixコントロールで音量のみが調整されます。



・Output:アンプを接続します。



・Sync:0-5VのGate(CV)でテンポを他の機器と同期させることができます。



・DC:センターマイナスDC9Vアダプターを接続します。消費電流は20mA程度です。電池はご使用になれません。





【Mattoverse Electronics】

Make Noise Not War



Mattoverse Electronicsは、ノイズジェネレータ、クルードシンセサイザー、ギターエフェクターを制作しています。



20年以上にわたりアイオワ州でバンドやソロプロジェクトでギターやドラムをプレイし、レコーディングを行いました。

音を創造することの魅力に取り憑かれ、音を創り出し、操作できるものを制作しています。





※当商品は通信販売に限りご用意が可能でございます。実店舗での実機確認・試奏はお受け出来ませんので予めご了承ください。



お問い合わせ:03-3259-0031


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服