Crews Maniac Sound Reunion II Bg / Black / Gold Parts 【ビグスビー搭載】

¥495,000

约合人民币:¥26,574 元

  • 成品: 全新 价格不含日本国内运费
  • 状态:S
  • 附加描述: 2024年製黒系

商品详情


商品の説明



CrewsのセミアコモデルのReunionIIが今回の製作分より一部をアップデートして登場。

オールラッカーフィニッシュ、ポジションマークもReunionと同じくスモール・ブロックインレイとなりました。

内部アッセンブリーの組み込みは変わらずスタッフ坂本による拘りのカスタムチューンです。



ビグスビーB7搭載仕様は、ブリッジ自体の重量や構造もあいまって、よりサウンドの重心が下がり/低域が豊かに、合わせてワイルドで無骨なテイストが入ってきます。



掻き鳴らすも良し、ゴツっと歪ませてロックするも良し。

ロックが出来る箱物、存分にお楽しみください。



ーーーー

Reunionはオリジナル “あの”1964年モデルのミディアムCシェイプを正確にサンプリングしております。

ネックの厚さが音に与える影響は、良い楽器になるほど比重を増します。それは音の一番大切な立ち上がりに関係するからです。グリップが薄いとトーンはブライトに、逆にグリップが厚いとファットになる傾向があります。これを踏まえて絶妙なバランスを持っているのが1964年モデルでした。



ネックセットなどはヴィンテージを意識せず、角度、強度と接地面を改善しており、ヴィンテージレプリカに比べてサスティーンがあり、ヴィンテージギターに比べてロー・ポジションでもハイ・ポジションでもテンションのバランスが良く仕上がっております。



ボディーにはメイプル単板ではなくプライウッドを採用。大型のセミアコースティックギターならではの特徴である共振のピークを抑えつつ、メイプルの力強い音に、ヴィンテージ楽器の様な柔らかさを加わえております。弾いて頂くとボディー全体が新品時から馴染みの良い鳴りに感じられるはずです。また弾き込んでいくことで、さらに柔らかく広がりのあるサウンドに変化します。



ピックアップにはクルーズオリジナル CL & CL Plus を採用。ヴィンテージPAFをイメージし、芯とコシのあるクリーンサウンドを狙っています。またブリッジ側ピックアップのコイルターン数をやや増やすことで、出力を上げるというよりはミッドローを充実させています。

それぞれのキャラクターを確立させつつ、扱いやすい出力バランスを持たせました。クセのないハムバッカーサウンドでありながらセンシティヴでパワフル。ジャズギタリストからロックギタリストまで、ジャンルを問わずに対応します。



トグルスイッチにはCrews Closed Toggle Switchを使用。一般的な既製品のものより低アンペア仕様にすることで電気的な抵抗を減す=接点での信号のロスを減らし楽器本来のサウンドを送り出します。今回も内部アッセンブリーの組み込みはスタッフ坂本によるカスタムチューン。採用しているペグも加味した音作りは絶品。大変ご好評頂いております。



ーSPECー

・Neck : Jacaranda on Mahogany

・Body : Maple Top / Maple Side & Back

・Machine Head : Key'stone GSS-DLX

・Pickups:Crews CL & CL+

・Control : 2Volume, 2Tone, P.U Selector

・Bridge: T.O.M. Bridge / Bigsby B7

・Weight : 4.03kg

w/Original Hard Case


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服