70周年記念で限定生産されたカスタムショップ製ブロードキャスター!
ブロードキャスターはフェンダー初のソリッドエレキギターとして1950年に誕生したモデルです。
ネックはメイプルワンピースでファットなVシェイプが採用されています。
ボディーは軽量なアッシュ材が使用されています。
軽快さと艷やかさを併せ持った素晴らしい生鳴りです!
ピックアップはSeymour DuncanのANTIQUITYに交換されています。
コントロールは近年のテレキャスターのように フロント/フロント+リア/リアのパターンに変更されています。
ピックアップ交換や配線の変更はあるものの、現状非常に良いサウンドに仕上がっており、実用的な一本となっています!
ビンテージタイプの楽器ながら指板Rはコンパウンドラディアス(7.25~9.5インチR)、フレットはミディアムジャンボフレットが採用されており、現代的なプレイスタイルにも対応した弾きやすいギターとなっています。
こちらの楽器はもともとレリック加工が施されていないNOS仕様ですが、弾き込まれたことでリアルなエイジングが進んだ雰囲気のある外観となっています。
パーツ交換や使用感があるため相場よりもかなりお安く販売いたします!
楽器としては非常に良いものなのでオリジナルにこだわらない方には非常におすすめな一本となっています!
・ボディー材:アッシュ
・ネック材:メイプル
・指板材:メイプル
・スケール:ロングスケール
・フレット数:21
・重量:3.5kg
・付属品:オリジナルハードケース
・製造年:2020年
【コンディション】
・パーツ交換点:ピックアップ、ブリッジサドル(入荷時に付いていたGOTOH IN-TUNEが劣化していたためRetrotoneのスチールサドルに交換しています)、ボリュームポット
・傷:ピックガードの塗装が大きく剥がれています。その他ボディー全体(特に外周付近)、ネック裏(スカンクライン付近)に打痕や塗装欠けがついています。ヘッドロゴが一部剥がれています。
・ネックの状態:反りやネジレなどの不具合はなく真っ直ぐな状態です。
・フレットの状態:全体的に削れが出ています。塗装面からフレットの先端までの残りが実測で1mm程度です。残り7~8割といったところです。
・トラスロッドの状態:問題ありません。
・12フレット上の弦高:1弦側 1.5mm、6弦側1.75mm
当店では現在買取、下取りにも力を入れています!!
ギター、ベース、エフェクター等なるべく高く買い取りますので是非ご相談ください!!
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”