カナダはケベック州に工房を構えるルシアー"Michel Pellerin(ミシェル・ペレリン)"の"Pellerin Guitars"。彼は18歳の頃よりギター製作に従事し、キャリアは25年を越えるベテラン域の製作家。"quality,purity,richness of sound"を掲げギター製作に勤しみ、6弦ギターはもちろんの事、彼の特徴でもあるハープギター製作でも高い評価を得ています。本器はサルベージベアクロウシトカを使用した逸品、”Grand Auditorium Cutaway w/ Manzer wedge Bearclaw Sitka Spruce / Cocobolo”。マンザーウェッジボディで抱えやすく積極的にプレイできる1本。びっしりとベアクロウ杢が浮き出たサルベージベアクロウシトカスプルーストップ、サイド&バックにはサップの映える赤みの美しいメキシカンココボロを採用。サイドはダブルレイヤー構造になっています。ホンジュラスマホガニーネック、エボニー指板、エボニーブリッジ、ゴトー510コスモブラックペグ、ココボロ& MOP&フレイムメイプルロゼッタ、フレイムメイプルトップパーフリング、エボニーバインディング、フローレンタインカッタウェイ、マンザーウェッジボディ。フィンガースタイルに特化した設計がされた本器。ヘッドルームに余裕を持つ反響感のある箱鳴り。そしてそれに埋もれない芯のある明瞭なトーン。ミドルにしっかりとフォーカスを合わせた音作りで、反響感と音像がしっかりと分離して響き合うサウンドです。音抜けはしっかりと得られるのに、高音に頼った抜けではなく金属質な感触を与えません。メロウで伸びの良い高音と、しっかりと立ち上がる音像が素晴らしい1本です。Pellerinはスペイン式工法を取り入れており、ネック補強は2wayアジャスタブルと2本のカーボンロッドを合わせてしっかりとしたネック補強がされています。またGAシェイプは16”のセミジャンボですが、マンザーウェッジ構造で6弦側の胴厚が薄く作られており、抱えると自然に収まりギターが体に寄ってくる抱えやすい仕上がりになっています。美しく統一感ある外観。技術の高い精巧な仕上げ。そしてますますの完成度を見せるサウンド。繊細で緻密なタッチから、ラフで力強いタッチまで、幅広くしっかりと受け応えしてくれる頼り甲斐のある1本。実力派の方に是非味わっていただきたいオススメの1本です。カスタムメイドのHoffe製ハードケースが付属します。
Condition:NEW
Top:Solid Salvaged bearclaw Sitka Spruce/Private stock
Side:Mexican Cocobolo(Double Layer)
Back:Solid Mexican Cocobolo
Neck:Honduran Mahogany
Fingerboard:Gaboon Ebony
Bridge:Gaboon Ebony
Machine Head:Gotoh 510 Cosmo Black
Fingerboard Inlay:Cocobolo 12 fret marker
Rosette:Cocobolo&Flame Maple&MOP
Binding:Flame Maple&Ebony
Pick Guard:none
Pick up:none
Nut width:44.5mm
Scale:635.0mm
Case:Original Hoffe Hard Case
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”