【T.S factory】
大手楽器ブランド、楽器店、卸業者、輸入代理店、ローディー会社... 業界と業者専門の修理工房として、
代表の角田 氏 率いる "T.S factory " は、業界の裏方としては一目も二目も置かれる存在として有名な存在なのです。
例えば、有名ギタリストAさんの修理、調整をしているのは、実はT.S factoryさんらしいとか、
某海外ブランド国内輸入総代理店のリペア部門は実はT.S factoryが業務委託を受けていた…。とか
某ブランドのギターをOEM生産していたのは…とか、エフェクター、アンプ等の開発、設計…等々をしたりと。
楽器業界の歴史において、実に業界内のあちこちで、実はT.Sさんが...という話は多いのです。
巷では 知る人ぞ知る存在だったと言えるでしょう。
角田 氏が長年培ってきた 「真の実力者」 としての経験から満を持して生み出される、
" 1本1本全てがワンオフ " ブランド、 "T.S factory "
この度 当店、山野楽器サウンドクルー吉祥寺にてお求めいただけるようになりました!
■「151A-TSSP」ナチュラルマット 2024/08#010
-以下 代表角田氏より-
今回TSSPでは標準仕様となりつつあるパープルハートにマホガニーボディ&ウォルナットバック。
パープルハートの硬質、マホガニーの重量感を合わせて作られる「音の特性」「質量」に対しTSオリジナル「サウンドトンネル」ホロー加工を施し、軽量化と生音でも響きや厚みが出る様に製作。
その上でネックポケットの部分のみメルパウ材を使用し、全体的にしまった硬質な音+マホのふくよかな音に510ブリッジで多種多様な音楽に合わせた音作りができる様に製作。
ヘッドの裏面に堅い木材(イベ、ウリン)をテーパーをつけて接着。
これによりペグに角度が付き程よいテンションとテンションガイドの摩擦の軽減、ヘッド共振を抑える事を考慮しています。ピンクに染めたメイプル突板をワンポイントで挟んでいます。
NECK:ウォルナット/ホンジュラスローズ指板300R/22F ステンレスフレット
BODY:パープルハート/ハワイアンコア TOP/積層/アフリカンマホガニー2P
TSオリジナル「SoundTunnel」ホロー加工
ウレタン下地、ラッカー艶消し塗装。
Parts:Gotoh SD91-05MA-HAP/510T-TF2
TS特注PU:P90 AL2 #42PE/AL8 #43PE
*T.S factory 製品は音に影響が少ないように最低限の塗装厚にして制作されております。
木部の歪みや木目の導管などが残り、出荷時より塗膜に傷や割れ、剥がれ等がある場合がございます。
綺麗な鏡面仕上げには出来ないのですが、出てくる音を重視して製作されておりますので、予めご了承下さい。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”