同時期にリリースされていたClassicとは違い、フレイムトップを採用したClassic "Plus"が中古にて入荷。この年度のクラシックはグラマラスなトップカーブ/ワンピースマホガニーボディ、うねりを感じるパーロイドらしさを感じるインレイ/ラバースタンプインレイ等が採用され、当時リリースされていたヒスコレに追随するクオリティから近年評価が高まってきているモデルでございます。
ウッドマテリアルはフィギュアドメイプルトップ/マホガニーバック/マホガニーネック/ローズウッド指板にて構成。ネックシェイプには60年代頃の仕様が元ネタのSlim Taperを採用。テクニカルなフレーズをプレイされる際などストレスを感じずらいプレイアビリティ。本機の重量4.43kgと比較的重めではございますが、ボディの重心はどちらかといえばやや後側に感じる程度で、実際に構えてみますとさほど気になるほどではございません。むしろ、ストラップをかけてプレイされた際には重心がどっしりとしておりますので、安心感を感じる取り回し。ピックアップには高出力の496R&500Tを搭載しており、テクニカルなソロプレイや、ガッツリとアンプをドライブさせハード&メタルリフをプレイされるのがおすすめでございます。
2000年製の本機。使用に伴いエルボー部分の塗装が剥がれ露出しているフレイム、バックル痕、ヘッドのクリアラッカー剥がれ等、なかなかな使用感はございます。とはいえ、生々しい傷跡から醸し出している歴戦の猛者感はなかなかお目にかかれないロック感溢れるテイストでございます。フレットには凹凸が見受けれず7割ほどの残量。トラスロッドの効き幅は左右ともに余裕がございますので、これからも活躍を期待できるネックコンディションでございます。ストラップピン/コントロールノブが交換され、その他はオリジナル。付属品としてはGibson製ハードケース、中古保証6ヶ月が付属致します。
付属品:Gibsonハードケース、中古保証6ヶ月付属
Weight : 4.43kg
Body Top : Figured Maple
Body Back : Mahogany
Neck : Mahogany
Fingerboard : Rosewood
Neck Shape : Slim Taper
Neck Pickup : 496R
Bridge Pickup : 500T
Control :2-vol,2-tone,3-way
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”